モンスターハンターポータブル3rdで武具石はやはり農場のピッケルのやつだけですか
アルバトリオンのクエストを出現させれば、ショップ販売されるようになりますよ(^^)
出現方法は、集会浴場上位の大型モンスター2頭討伐クエスト全クリアです。
ゆくゆくは買えるようになります。
集会場クエストを進めましょう。
モンスターハンターポータブル3rdで武具石はやはり農場のピッケルのやつだけですか
アルバトリオンのクエストを出現させれば、ショップ販売されるようになりますよ(^^)
出現方法は、集会浴場上位の大型モンスター2頭討伐クエスト全クリアです。
ゆくゆくは買えるようになります。
集会場クエストを進めましょう。
モンスターハンターポータブル3rdについて質問です。今日友達が、モンスターハンターポータブル3rdにアルバトリオン、ウカムルバス、
アカムトルムがでるといっていました。本当ですか?
事実です、なぜなら僕はもう倒したからです。
出現方法は、集会所上位のクエを全て制覇後、
ウカムとアカムが出ます。
その二頭を両方倒したら、アルバがでます!
大変だとは思いますが頑張って下さい☆^^
らしいですよ
改造したやつがウカム、アカム、アルバの素材と装備を見つけたそうです
本当みたいですね…
ムービーもありましたから
補足
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12946194
すみません、ウカムは消されたみたいです。
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です\(^o^)/
アルバトリオンの翼膜ほしいんですけど、大剣で羽?を破壊できますか(・・?
アルバの大剣でいってるんですが、なかなか壊せなくて(>_<)
大剣しか使えないので・・・
上位のジエン一式に抜刀術【技】をつけてるんですが‼
やり方や、あったらいいスキルなどを教えて下さい!(^^)!
足を狙いこけせたり、大剣の横殴りで倒れたところを、爆弾などで破壊するのは、どうでしょう。 http://www.youtube.com/watch?v=P9fjJQMWT0g&feature=related
↓の質問者様、
アルバトリオンだよ?アルバトリオン。
シビレ罠なんて効くわけない。
エリック式というものをご存知でしょうか?
張り方がわからないのでniko動で mhp3 アルバ 翼
と検索してみてください。
ボマーさえ付いていれば下位武器でさえ開始1~2分で翼破壊可能という画期的な方法です。
その後 討伐する為にはもちろん上位武器のがいいのですが
一人 厳しいけど混乱させたあと、罠師とボマーで爆弾。ディアブロUなら、スタミナ奪取、KO術、抜刀滅気がついてます。これに抜刀会心つけると、大剣でも混乱を起こしやすくなります。龍属性弱化ですが・・・
まとめ ディアブロU
スキル
スタミナ奪取
KO術
抜刀術『力』
龍属性弱化
追加スキル
抜刀術『技』
あと適当に
痺れ罠を使っては、どうですか?使っているなら、調合分も持っていって、あと使うのは、すこし弱ってからがいいと思います。ためうちを連発してください。頑張ってください。
ボマーつけて眠らせて羽爆発!
モンスターハンターポータブル3rdのアルバトリオンの出し方についてですが2頭討伐クエ全部って書いてあるのですが2頭とかいてあるやつだけですか?それとも例えば「リオレウス1頭とレオレイヤ1頭」ってやつもですか
?
あとナルガ3頭連続もやらなくちゃですか?
ナルガの3連続は多分やんなくていいとおもいます。
リオレイア1頭リオレウス1頭とかはやることになりますねww!
そうですよ。
でもペッコ複数討伐(☆8のやつ)はやらなくていいですし
大量討伐(15匹、20匹など・・・)もやらなくていいです
アカムもウカムもアルバも
集会所上位のクエを全部やったら出ましたよ~
(アマツマガツチも含みます)
ただ、銀レウス、金レイヤのクエは忘れられがちなので
忘れないようにしましょう♪
ちなみに、アルバの神装備はこちらです^^
↓
http://www.youtube.com/watch?v=otd0AluZvr8&feature=fvst
いずれにせよ、カナリ大変なので頑張って下さい!!
モンスターハンターポータブル3rdの質問です。アルバトリオンを太刀ソロで5分以内に討伐する事は可能ですか?火事場でもなんでもよいのであれば教えて下さい。よろしくお願いします。
火力の低い太刀では、猫火事場を使ってもほぼ無理に近いです。
某動画に猫火事場で倒しているものがありましたが、それでも8分。猫火事場だと大回転を安全に当てるときがないので、実質ゲージ無色で戦う羽目になりかねません。
太刀では、運が味方しても5分未満は不可能に近いです。
めんどいね~。
がんばれば、いけるしょ。
ソロでは改造以外は、確実に無理でしょう!
モンスターハンターポータブル3rdについて質問です。
アルバトリオンの討伐数はなんぼですか?俺は46ですwwwwwwwwww
僕は、16ほど討伐しています
46には勝てませんね
凄いですね!
私はまだ2体しか倒してないです・・・・・・
モンスターハンターポータブル3rdについて
昨日4人でプレイしていました。
アルバトリオンに行きました。
3分で討伐しました。
嘘?弱っ!となりました。
じゃもう一回行こうとなります。
しかしどうしても納得できません。
以前に二人で行ったときは強かったし時間もかかった。
なぜなのでしょう?
その後もう一回行ったら30分近くかかりました。
あれは何だったのでしょう?
わかるかたお願いします。
装備も何も書いてないのにわかるわけ無いでしょうw
まあ3分というのはいたって普通のタイムです
2回目以降が手際が悪かっただけだと思いますよ
ちなみにアルバは特殊クエストなので弱いの来いは無関係です
----------------------------------
結論として、プレイヤー側の手際の問題としか考えられません
なぜならばモンスターの強さは変化しないからです
失礼を承知で率直な感想を言わせてもらえば、3分討伐に驚くあたりからしてまだまだ錬度が低いパーティであると考えられます(野良パーティでも3分台は余裕)
経験不足な人ほど討伐時間がバラける傾向にありますから3分→30分というのもありえない話ではないでしょう
特に充電後の特殊ひるみを奪えるかどうかでタイムはまったく変わってきます
ひるみを取れなければ飛行され放題ですから30分かかることもあるでしょう、逆に飛行させなければ4人ならそれこそ3分程度であっさり狩れてしまいますよ
このコツを知っていないのであればそのタイム差は不思議ではありません
誰か改造の人はいませんでしたか
今日わかったことであまり根拠はありませんが
どうやらかいぞうのひとがうけるとほかの人まで影響があります
聞いてみればいかがでしょうか
かなり高齢のアルバですね笑
何故でしょうねw
やっぱおじいちゃんかな?
下にカテマスのくせに人を小馬鹿にしてるやつはイラっとしますね
自慢はやめてくださいって感じ
まあ、自覚ないかもだけど
アルバが気を抜いていた!!!
アルバは、
ライトウボウガン×2で10分以内
剣士×2で15分~20分
大剣×1で30分
で討伐できます。
ライトボウガン4人だと、5分以内が普通のようです。
剣士だと、飛んでいるモンスター相手では結構開きはあるかもしれませんね。
きっとアルバは本気をだしたんじゃないですか?
モンスターハンターポータブル3rdについて質問なんですが、アルバトリオンとイビルジョーとジエンモーランは出ると思いますか?
たくさんの回答まっています!
新モンスターや新しくポータブルに来るモンスターはだいぶ公表されましたが、今のところ載ってないので可能性は低いと思います
3体とも出ると思います!
PSPのUMDの容量ギリギリまで入れるらしいので、「トライ」の新モンスターは全部出るんじゃないですか?(水中以外)
ていうか、出てきて欲しいです!
「2ndG」までのモンスター+「トライ」のモンスター+「フロンティア」のモンスター
っという感じになるのが理想です!
まぁ「フロンティア」は無理だと思いますけど。
アルバとイビルは出ると思います。というか出て欲しいです。
ジエンモーランはスペックとか容量(スペックと同じ?)とか
画質の問題で出すのは難しいかと。自分は出て欲しいですが……
自分が、出て来て欲しいと思うのは
とりあえず、2ndGに出て来たモンスター全部と
新モンスターあと5つと亜種、希少種ですね。(トライも)
あと、無理だと思いますがフロンティアのモンスターです。
もうちょい言うとミラ系を、強さ、造形、スケール、で超える新モンスター
が出て来て欲しいです。後それと対なるモンスターです。
(分かりやすく言うとディアルガとパルキアみたいな?)
亜種、希少種に関してはイビルとかジンオウガに追加されて欲しいです。
モンスターハンターポータブル3rdについて、お礼500枚!
アルバトリオンを出すためのクエストを具体的に(クエスト名も)
教えてください
★6
アオアシラが大変です×2
その突進は伊達じゃない
喧嘩両成敗!
泥沼の双生児
水没林の紫の霧
水没林へ向かう我が主のために
★7
大口に挟まれて
ドクターの猛毒毒研究
青と白の御免挽歌
凍土戦線・氷塊あり!
赤き麻痺、赤き毒
火砕の轍
★8
月下の渓流に、双雷は轟く
増援要求
月下の夜会
暴君の時代
砂原戦線・轟きあり!
砂塵の牙、地殻の角
雨に煙る、双子の山
闇の中に影ふたつ
フラッシュフラッド
天と地の領域!
炎火繚乱!
ハンターからの依頼
火山の熱帯地より
上記の2頭狩猟クエスト全てクリアです。
モンスターがすでにフィールドに2体いるクエストすべて(上位のみ)クリア
要するに大連続クエストとナルガクルガなどを3対倒すクエスト以外の
クエストを全てクリア
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です!
アルバトリオンの攻略法をおしえてください。武器、防具、立ち回り色々
教えてください!お願いします!
アルバトリオンはすべての属性の攻撃をしてくるようです
詳しくは、こちらのサイトにたくさんのっています
http://mhp3rd.rash.jp/book/arubatorion.html
なかったら、
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/data/553.html
モンスターハンターシリーズで龍属性の攻撃を使ってくるのって古龍とイビルジョーだけですか?
古龍の体術攻撃全般とイビルジョーのブレスが龍属性と認識してます。
検索用:ポータブル、MHG、MHP、MHF、ドス、トライ、フロンティア、2nd、3rd
龍属性攻撃が目に見えてわかるのって、アルバトリオンやイビルジョーやドラキュロスくらいですw
実はアカムやティガなんかほぼ龍属性の攻撃ですよw突進とかとか・・
レウス系も龍属性の攻撃混じってます。
他にもありますが、龍属性攻撃は目に見えてわからないので大変ですよねw
飛竜の攻撃ほとんどが龍属性の攻撃です。
龍属性じゃないのはあからさまに属性が分かる奴のみです。
火竜(リオ系)の体当たりなども龍属性だったかと。3rdでも。希少種は違うかも。
モンスターハンターポータブル3rd ウカルムパス
MHP3rdをやっています。
友達ともたまに通信してゲームもそろそろ終盤に差し掛かってきました。
そして以前から気になっていた「ウカルムパス」の出現条件が
上位の単体クエスト(メインターゲットが一体のクエスト)を上位のもの
すべてクリアすればウカルム出現とあってクリアしたのですがウカルムが出ません。
アマツマガツチは倒しました。
出来れば単体クエストの一覧が載っているサイトか、一覧を書いてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。お礼500です!
少し間違っているところがあるので回答させてもらいますね。
まず、ウカムルバスとアカムトルムの出現条件は同じで、集会浴場の上位の単体で出現するモンスター(1頭クエ)を全て終わらせると★8に出現します。(先の回答者様の言う、小型&古龍種以外の大型モンスターの狩猟数が合計100を越えると★8にリオレウス希少種とリオレイア希少種が出現します。質問者様がまだ終わっていないというのはおそらくこれかとw)
そして、隠しクエストについてですが、これは隠しボスとみてもいいですかね?
一応隠しクエなら・・・アカムトルムとウカムルバスとアルバトリオンの各1頭単体クエの3つがあります。
アカム&ウカムは上で説明したので・・・アルバトリオンですが、アルバトリオンはアカム&ウカムと違い、集会浴場上位の2頭同時に狩猟するクエストを全て終わらすと★8に出現しますよ!
ちなみに2頭同時以外の大連続狩猟クエなどはやらなくてもいいですので、気をつけてください!
ただ、効率よく3つのクエを出現させるには、まず最初にアカム&ウカムのクエを出現させるのがいいですね。
理由としては、単体クエを終わらさないと出現しない2頭クエがあるからです。
後、村クエを全てクリアすると村クエのくせに上位レベルの隠しクエが出現します!イビルジョー1頭の狩猟終わったらティガ&ナルガを同時にです。しかも闘技場でw
集会浴場は3つ(アカム、ウカム、アルバ)だけですね。
隠しクエストがあります。ドス系、牙獣種、古龍種、アカム、ウカムを除く大型竜モンスター合計100体狩猟後に出現するらしいです。
このサイトはどうでしょう。
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/
クエスト意外でも分かりやすく書いており、おすすめです。
あとウカムルバスですよ。
補足
採取クエストは無いです。
連続狩猟意外の2体以上クエストをクリアすることで、
アルバトリオンがでます。このクエストも単体なのでクリアしたらいいと思います。
モンスターハンターポータブル3rdの最強データを作ってください
モンスターハンターポータブル3rdの最強データを作ってください 名前・最強くん 【男】 声1 集会浴場・★★★★★★★まで全クリア 、舞うは嵐奏でるは災禍の調べをクリア、煌黒竜アルバトリオンが出ている状態 ドリンククエ・全クリア 温泉クエ・全クリア 村クエ・終焉を食らうものまで全クリア ギルドカード・アマツマガツチ ユクモポイント・ゼニー・MAX 農場・拡張済み 全モンスター捕獲 いろいろあってすみません
細かい指定が多いので知恵袋ユーザーでは貴方の
質問に回答できないと思います。
改造データを依頼するサイトを見つけましたので、
そちらに訪問してみてください。
http://www.adventureisland.org/c-board/c-board.cgi?cmd=thr;id=
ここで、データを貰うことは厳しいです。
改造か、よほどうまい人でなければ無理。
作りました\(^O^)/
これでおk?
モンスターハンターポータブル3rd かっこいい装備!
私はこの間モンハン3rd買いました。
今はとりあえずボーン系防具使ってるんですが、ちょっと見た目が気にいらないんです(´・ω・)
・見た目のカッコイイ防具
・2ndのキリン装備みたいな(←)見た目の装備
などご存知でしたら是非教えて下さい!
ちなみに赤毛の女剣士です。
僕は、バンギス装備(イビルの装備)
ほかには、アルバトリオンの装備(名前忘れた)
下位なら、ジンオウガの装備とかでいいんじゃないですか?
ほかの人と同じでキリンが好きならベリオの装備とかいいと思います。
あとリオレウスの装備とかでもいいですね。
かっこよくないと思いますが、インゴットシリーズの装備で、村クエは制覇できました。
おすすめするのはナルガ装備ですね。
スキルも充実し、見た目もいいのでとても良いと思います。
詳しいことは分かりませんが、ベリオ装備が結構人気だとか・・・?
まぁ見てみる価値アリですb
僕はリオレウス希少種のシルバー装備がかっこいいと思います そろえると全て銀になってスゴくカッコいいです
キリンみたいなのがいいのならべリオがいいかな
レウス装備がいいと思います
参考にしてください ://livedoor.2.blogimg.jp/juster1229/imgs/3/e/3e705d46.JPG
http取ってます
序盤で好きなのがジャギィ装備w
結構、自然体で気に入りましたw
個人的に1番好きなのがナルガ。
ダマスク、ティガ亜種も格好いいと思います。
それとジョジョのスタンドに居そうなので、インゴットもなかなかww
カッコいいかはわかりませんが、どんぐりシリーズは見る価値アリです!
ネブラ装備かっこいいですよ(^-^)
キリンが好きなら
ベリオの装備はキリンに似てるので
オヌヌメです
モンスターハンターポータブル3rdで質問です。
しっぽを切れるモンスターをできるだけ多く教えてください。
・リオレイス
・リオレウス希少種
・リオレイヤ
・リオレイヤ希少種
・アカムトルム
・ウカムルバス
・ティガレックス
・ティガレックス亜種
・ディアブロス
・ディアブロス亜種
・ナルガクルガ
・ナルガクルガ亜種
・ベリオロス
・ベリオロス亜種
・イビルジョー
・ウラガンキン
・ウラガンキン亜種
・ドボルベルク
・ボルボロス
・ボルボロス亜種
・ジンオウガ
・アグナコトル
・アグナコトル亜種
・ロアルドロス
・ロアルドロス亜種
・アマツマガツチ
・アルバトリオン
こんなけだと思います・・・
モンスターハンター3rd攻略本について
モンスターハンター3rdの攻略本の購入を考えている者です。
2つあったので迷っているのですが、どちらにしたら良いでしょうか?
1つ目
モンスターハンターポータブル 3rd ザ・マスターガイド
2つ目
モンスターハンターポータブル 3rd 公式ガイドブック
個人的には、武器の派生表や、防具、キークエスト、クエスト情報、素材情報などが事細かく書かれているものが欲しいので、2つ目の公式ガイドブックを購入しようと思います。素材の入手確率がアルファベット表記なのは気にしていません。
しかし、なんでもアルバトリオンの武器情報が載っていないらしく、ちょっと考えています。
皆さんは、どちらを選びますか?また、他にも良い攻略本があれば教えて下さい。
回答よろしくお願いします。
「モンスターハンターポータブル 3rd 公式ガイドブック」
をおススメします。
両方、アルバの情報(モンスター情報・武器情報ともに)は、
載っていません。
なので、上位★8までの大体の情報(アカム・ウカム・アマツマも)
が載っている、
「モンスターハンターポータブル 3rd 公式ガイドブック」
をおススメします。
それよりも、500円で売っている、知識書シリーズのほうが詳しくて良いと思います
【鈍器】って呼ばれる攻略本の方がいいけど、正式名わからないヽ(^。^)ノ
武器や素材の名前の読み方以外は鈍器を凌駕する攻略サイトがあったりするから、買う必要もないけどね。
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
こんなこと言っちゃだめだと思うけど
自分的には攻略本より
金がかからなくてそれなりに詳しく書いてある
PCサイトのほうをよく見ますね
http://www.mhp3rd.net/ ←モンハン3rd攻略広場
↑これなんかは結構お気に入りです
他にもいろんなゲームに「攻略広場」があるので
ぜひ使ってみてください
モンスターハンターポータブル3rdについて質問です。
アルバトリオンの翼は爆弾で破壊出来ますか?
翼は一定ダメージを与えるだけですので
爆弾でも斬撃でも弾丸でも破壊可能です
モンスターハンターポータブル3rdでアルバトリオンの翼と尻尾を破壊したいのですが適した武器(種類)を教えてください。それぞれ別々の武器でも構いません。
よろしくお願いします。
尻尾の場合、太刀のLV6以上なら何でもできます。
翼はどんな武器でも難しいですね~。ですが簡単な方法があります!
1、開始時すぐハメようの方の高台に乗り突進してきたら角が刺さります。
2、高台のわかりずらいが翼にできるだけ近いところに爆弾G2つ置きますを置きます。この時スキルボーマー下絶対いります。(注意;できるだけ近いところ。翼に届かなくても必ず当たります。絶対爆弾に触れるな)
3これでアルバが高台を破壊し爆弾がなんと当たります。
4まだ終わりません爆弾Gを調合してアルバが空中モードになるまで尻尾を狙い切ります。
5空中モードになったら閃光玉で落とし翼に爆弾G1個を置き即座キックで起爆します。
6破壊するまでこれのくり返しです。(ボーマーなのでこれを2~3回で確実破壊)
7必ず調合分爆弾Gを持っていく。破壊します。
簡単に言えば爆弾で破壊できます!
武器
■凶刻【時雨】
防具
ガンキンU
レウスS
シルバーソル
ダマスク
レウスS
護石を付けて
↓
スキル
攻撃力UP 大
弱点特攻
散弾UP
高台で・・・・・
散弾撃ちまくり!!
簡単に言いますと、ランスですね。単純にガードからのカウンターや上方突きが出来簡単に部位破壊が出来るからです。私は、シルソル一式に破壊王をつけています。報酬を期待したいのなら、ゴールドルナ一式に弱点特攻を着けるのもいいです。使用属性は龍か氷!まぁ、アルバの頭の色により弱点属性が変わるので私はいつも龍のアルトラスで行きます。のりでセイバーテュースとかも。
やはり、大剣がいいと思います。
あと、アルバトリオンが雷をおおったときに閃光玉で落とすと切れ味緑でもきれます。
翼はレラカムトルム(弓)、尻尾は斬列弾を撃てるボウガンがいいんじゃないでしょうか?
破壊を意識せずに戦って勝てるのなら火事場+2をつけるともう無双状態ですww
尻尾は大剣(煌黒大剣アルレポ)
翼膜は高台ハメでヘビーボウガン(凶刻[時雨])
通信の時はライトボウガン(大神ヶ島[出雲])
を使います。
僕は通信しているときは、弓、1人の時は太刀でいきます。
翼は飛んでいるときに閃光玉をやり、翼に爆弾を仕掛けて破壊しています。
大剣がいいと思います。
装備は、
武器 :スロット[0]
頭装備:陸奥・覇【鳥帽子】(天城・覇【鉢金】) [3]
胴装備:ディアブロSメイル [2]
腕装備:ディアブロSアーム [2]
腰装備:ディアブロSコイル [2]
足装備:ディアブロUグリーヴ [3]
お守り:抜刀減気+5 [0]
スキルは、抜刀術(力)、(技)、集中
納刀術が発動します。
立ち回りは、振り向きざまに武器だし攻撃、ブレスや頭が下に来たら、武器だし攻撃を。無茶をしないように。気絶したら、翼に溜め斬り、横殴りのループで最後に強溜め斬りをしましょう。飛んだら、閃光玉で落とし翼に溜め斬りを。その繰り返しで破壊できます。
尻尾は、武器だし攻撃を繰り返していれば、切断できます。
後は、頭に武器だし攻撃をしていれば、討伐できるはずです。
慣れてくれば振り向きざまに溜め斬りをすれば討伐時間の短縮につながります。ただし、飛びかかりに、注意して下さい。
恐らく翼膜、尻尾が欲しいと感じましたので、イベントクエストの
「神への挑戦」というクエストで
基本報酬で翼膜、尻尾があります。
体力、攻撃力等が普通のと比べ多いので頑張って下さい。
長文すいません。
太刀だと思います。
二つとも高いところにあるので大剣か太刀がいいと思います。
そしてアルバは、速いので太刀という結論に出ました。
余計かもしれませんが、翼も尻尾も炎ブレスのときに切りやすいとこにきます。
がんばってください!
ベストかわかりませんが翼は弓(エーデルバイス)、尻尾は大剣(アーティラート)
モンスターハンターポータブル3rd【MHP3】アルバトリオンについて
アルバ討伐をがんばっているのですが、なかなかうまくいきません。
反転して腕でひっかくよくな攻撃が1番よく食らいます。
浮いているときに閃光で落としてため3攻撃とかやってるんですが倒れる気配がないです。
討伐のコツを教えてください、
ちなみに使えるのは大剣、片手剣、双剣、ガンス、ヘビイくらいなら使えます。
それと負けた時の装備は
ティガの大剣(最終強化)に防具のスキルは
回避性能+1、集中、抜刀【技】、納刀です。
まず装備は
武器
アングイッシュ(イビルジョーの大剣最終強化)がいいです。
防具
バンギス一式
に砥石使用高速化をつけましょう。
部位破壊のやり方も記載します。
大剣でのやり方です。
基本は
アルバトリオンが振り向いた時、大剣の溜めを頭に当てます。
これを繰り返せば角の第一段階破壊が5分程度でできます。
このあと高台に突進させてください。突き刺さった時、頭に溜め3をすればひるみます。そしてもう一回高台に突進させて溜め3をしてください。
このあとからは
アルバが振り向くたびに頭に攻撃をしてくだい。
なれればだいたい5分で角の完全破壊ができます。
ここまでで10分
あとは
アルバが飛ぶたびに閃光玉で落として翼に大剣の溜め3
を繰り返して下さい。
これは時間がちょっとかかります。破壊は片翼だけでOKです。
これは飛ぶのがアルバの気分次第なので10分~15分かかります。
あとは足を攻撃していればだいたい5分ぐらいで
倒せます。
全部で30分ぐらいです。
早い人は10分針や15分針で倒す人もいます。
ポイントは
・振り向きざまに頭を攻撃
・炎をはいた時に頭を攻撃
※翼破壊は閃光玉が10個ぐらいないと片翼でも破壊はきついです。
※ソロでのやり方です。
以上です。
ガンランス、ガンチャリオット。
頭装備:アグナUヘルム [1]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:ガンキンUアーム [2]
腰装備:アグナUフォールド [3]
足装備:アグナUグリーヴ [1]
お守り:なし [0]
装飾品:強壁珠【1】×2、砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】
耐性値:火[-7] 水[3] 氷[8] 雷[-8] 龍[-15] 計[-19]
お守りはオートガード。
砲術王
ガード性能+2
ガード強化
オートガード
真後ろにいたら反転攻撃をくらいます。
きつくなってきたらモドリ玉で戻って、寝て回復しましょう。
ドキドキノコ、素材玉で作れるんで持って行きます。
攻めかたは、オートガードがあるんんで切り上げ→砲撃→リロード、これで自動的にガードしてくれます。
とにかく竜属性がききます。
俺は下手くそですが、15分で倒せました、
頑張って下さい。
突進後に振り返ってくるのでそのタイミングをあらかじめ計って溜め3(大剣)を当てれるとかなり時間短縮ができるかと。
オトモはつれてくると振り返る方向が定まらないため連れて行かないほうが良いです。
主にその方法だけで攻撃すれば回復薬も使用軽減できます。
ボウガンで行って、角撃ちまくって破壊して水冷弾撃ちまくれば倒せると思います。
MHP3について
ウカムアカムポジションは用意していると思いますか?
またミラポジはアルバトリオンで確定な気もします
モンスターハンターポータブル3rd
おそらく、最終はアルバだと思います。
それか、新しいモンスターかもしれません。
個人的には、ミラ系はもう、、いいと思います。。。
トライ色に染められてるんで、ミラ系は出ないと断言します
表のラスボスはまだ公開されていない新モンスター、
裏ボスにアルバが来ると思われます
G級がなくなるのでウカムはないと思います
アカムはどうなるかわかりません
ウカムルパスど最終ボス的なポジションはあるでしょうね。
アカムトルムのポジションも節目の緊急クエストであると思います。
ミラルーツやミラボレアスもあるでしょう。
今の所全作通してありますからね・・・
モンスターハンターで火属性攻撃強化+2
連発数+1
属性攻撃強化
装着数+1
つきますか?
モンスターハンターポータブル3rdと仮定した回答です。
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [124→214]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:レイアSガード [1]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:【お守り】 [3]
装飾品:火炎珠【2】×2、属攻珠【3】×2、速射珠【1】×3
耐性値:火[11] 水[-1] 氷[2] 雷[-1] 龍[-2] 計[9]
装填数UP
連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
-------------------------------
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [124→214]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:レイアSガード [1]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:アカムトチキル [1]
お守り:【お守り】(属性攻撃+4,速射-1) [1]
装飾品:属攻珠【3】、速射珠【1】×4、属攻珠【1】×2
耐性値:火[13] 水[-3] 氷[9] 雷[-6] 龍[-4] 計[9]
装填数UP
連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
-------------------------------
アカムウカムorアルバトリオン どちらかの討伐は必要みたいですね。
このシミュレータでやってみてはどうですか?
URL↓
http://www.geocities.jp/masax_mh/mhp3/
モンスターハンターポータブル3rdのアカムトルムが倒せません。どうしたらいいでしょうか。ちなみに今一番強い防具は頭がエスカドラ、胴と腕と腰は荒天で、足がスネークです。
私は十数回倒してますが、その中で1番多かった防具を載せておきます。
太刀:漆黒爪[終焉](アルバトリオン)
頭:ゴールドルナヘルム 回避珠[3]
胴:ゴールドルナメイル 回避珠[3]
腕:ゴールドルナアーム
腰:ゴールドルナコイル 回避珠[1] 耐雷珠[1]
脚:ゴールドルナグリーブ
一式(金レイア)
護石:城塞の護石(回避距離+6)
これで行ったら棘はともかく爪、牙、腹は確実に破壊できます。
がんばってください!
はじめまして。
僕はウカムは倒せませんが、
アカムトなら倒せます。
そのとき倒せた当時の装備を書きますね。
武器:カラミティペイン
頭:シルバーソル
胴:シルバーソル
腕:シルバーソル
腰:シルバーソル
脚:シルバーソル
護石:高速設置10 貫通弾:2
スキル:攻撃アップ【小】
業物
砥石使用高速化
弱点特攻
ボマー
罠師
戦略:罠師+ボマー→牙や棘、爪の部位破壊(罠はききません
弱点特攻→頭をできるだけ狙ってください。
脚でもOKです(比較的、コケやすいので)
体力10%になったら尻尾切断どうぞ
他のスキルはあったらいいモノを選びました。
カクサンデメキン、大タル爆弾、爆薬、大タルは、
もてる限りもっていってください。
こんな感じです。
参考になったら幸いです。
長文失礼しましたm(_)m
槍で行ったら15分針で討伐出来ました^^
アルトラスでやりましたよ~
質問者様がどの武器をメインに使っているか
わからないので、、、;
モンスターハンターシリーズで
『モンスターハンターポータブル3rd』と
『モンスターハンター3(トライ)』って
内容違うんですか?
今度3DSで『モンスターハンター3(トライ)G』というのが出るらしいので気になっています。
回答よろしくお願いします。
ポータブル3rdは3triを元にポータブルシリーズ独自のアレンジを加えたものになります。PSPの性能の関係で水中戦がボツになり、ゲームバランスも少し残念な調整になっていました。イビルジョーやアルバトリオン、ジエンモーランはtriではもっと狩りごたえのあるモンスターだったのですが・・・。
今回3DSで発売されるtriGには水中戦が継承され、発表されているステージや武器から3rdに登場した新モンスターも採用されているようです。
オトモがアイルーじゃなかったり拠点の村が違ったりという些細な違いはありますが、実質3rdGと言ってもよい内容になりそうです。
下の方は間違ってます
モンスターハンターシリーズとモンスターハンターポータブルシリーズは別物です。
【MHP3】各モンスターを倒すのに使ってる武器を教えてください【モンスターハンターポータブル3rd】
アカムトルム
アグナコトル
アマツマガツチ
アルバトリオン
イビルジョー
ウカムルバス
ウラガンキン
ギギネブラ
ジエン・モーラン
ジンオウガ
ディアブロス
ティガレックス
ドボルベルク
ナルガクルガ
ハプルボッカ
ベリオロス
リオレイア
リオレイア希少種
リオレウス
リオレウス希少種
私は全部ランスで倒してきました。
でも最近アマツマガツチにライトボウガンを使ったらすぐ倒せて楽しかったので、他のモンスターにも武器を使い分けて戦ってみようと思います。
みなさんのを参考にさせてください!
アカムトルム 片手剣
アグナコトル 片手剣
アマツマガツチ 太刀
アルバトリオン ライトボウガン
イビルジョー 片手剣or太刀
ウカムルバス 片手剣
ウラガンキン 片手剣
ギギネブラ 片手剣
ジエン・モーラン ライトボウガン
ジンオウガ 片手剣
ディアブロス 片手剣or大剣
ティガレックス 片手剣
ドボルベルク 片手剣
ナルガクルガ 片手剣or太刀
ハプルボッカ 片手剣
ベリオロス 片手剣
リオレイア 片手剣or大剣
リオレイア希少種 片手剣or大剣
リオレウス 片手剣or大剣
リオレウス希少種 片手剣or大剣
ほとんど片手剣ですがレウス、レイア系は、着地する瞬間に大剣の溜め3をやれば落ちるときもありますよ。
尻尾がきりたかったら、大剣のきりあげをすればすぐきれますよ
えっとね
全部ガンランスですw
ガンス一筋なんで
防具はレウス一式です
はい。僕はハンマーくらいしかいつも使わないんで。
アカム=煌黒堅鎚アメルタ(ハンマー)
アグナコトル=水鎚ヴォジャノーイ(ハンマー)
アカツマガツチ=煌黒堅鎚アメルタ(ハンマー)
アルバトリオン=煌黒堅鎚アメルタ(ハンマー)
イビルジョー=煌黒堅鎚アメルタ(ハンマー)
ウカムルバス=星砕きプロメテオル(ハンマー)
ウラガンキン=煌黒堅鎚アメルタ(ハンマー)
ギギネブラ=仙石鎚【崩】(ハンマー)
ジエン=煌黒大剣アメルボ(大剣)
ジンオウガ=コキュートス(ハンマー)
ディアブロス=コキュートス(ハンマー)
ティガレックス=王牙鎚【大雷】(ハンマー)
ドボルベルク=星砕きプロメテオル(ハンマー)
ナルガクルガ=王牙鎚【大雷】(ハンマー)
ハプルボッカ=コキュートス(ハンマー)
ベリオロス=星砕きプロメテオル(ハンマー)
リオレイア=煌黒堅鎚アメルタ(ハンマー)
リオレイア希少種=王牙鎚【大雷】(ハンマー)
リオレウス=煌黒堅鎚アメルタ(ハンマー)
リオレウス希少種=王牙鎚【大雷】(ハンマー)
です。ほぼハンマーですねw。
アカツマにハンマーで僕はいつも大体10分針です。(12分くらい)
こいつら全部ランスって・・・あたな強くね?。
そうですね
アカムトルム ガンチャリオット
アグナコトル 漆黒の爪
アマツマガツチ 漆黒の爪
アルバトリオン 漆黒の爪
イビルジョー 漆黒の爪
ウカムルバス セレーナorアグナ=マグマ
ウラガンキン アマツの太刀
ギギネブラ 夜刀(裏月影)
ジエン・モーラン 漆黒の爪
ジンオウガ アマツの太刀
ディアブロス 崩刀ウコトムルバス
ナルガクルカ ジンオウガの太刀最終強化。
ハプルボッカ 崩刀ウコトムルバス
ベリオロス 飛竜刀 銀
リオレイア 漆黒の爪
リオレイア希少種 ジンオウガの太刀
リオレウス 漆黒の爪
リオレウス希少種 ジンオウガの太刀
相手がどうだろうと僕は大剣一筋です。
ちなみに防具はアカム一式です。
アカムトルム アングイッシュ
アグナコトル 凶剣
アマツマガツチ 輝剣リオレウス
アルバトリオン アングイッシュ
イビルジョー アングイッシュ
ウカムルバス 輝剣リオレウス
ウラガンキン 凶剣
ギギネブラ 輝剣リオレウス
ジエンモーラン 崩剣ウェンカムルバスorアングイッシュ
ジンオウガ 崩剣ウェンカムルバス
ディアブロス 崩剣ウェンカムルバス
テイガレックス 暗夜剣
ドボルベルク 輝剣リオレウス
ナルガクルガ 輝剣リオレウス
ハプルボッカ 崩剣ウェンカムルバス
ベリオロス 輝剣リオレウス
リオレイア アングイッシュ
リオレイア希少種 暗夜剣
リオレウス アングイッシュ
リオレウス希少種 暗夜剣です。
武器...鳳仙火竜砲
あったほうがいいスキル...火属性攻撃強化+2、属性攻撃強化、連発数+1、(装填数UP)
一応自分の装備↓
増弾のピアス
アーティアSレジスト(速射珠【1】)
レイアSガード(速射珠【1】)
レウスSコート(火炎珠【2】)
エスカドラスクレ(火炎珠【2】、速射珠【1】)
龍の護石(属性攻撃+4、火耐性+1、スロット3)(属攻珠【3】)
かなり使えます
しかも強いです
火に弱いモンスターなら楽に狩れます
参考にしてもらえたらうれしいです
ランスが愛用ならアルバトリオンのランス アルトラスがお得です
ほぼ最強です
アカムトルム・・・ライトボウガン
アグナコトル・・・ガンランス
アマツマガツチ・・・大剣
アルバトリオン・・・弓
イビルジョー・・・ランス
ウカムルバス・・・弓
ウラガンキン・・・ライトボウガン
ギギネブラ・・・ハンマー
ジエン・モーラン・・・スラッシュアックス
ジンオウガ・・・ハンマー
ディアブロス・・・大剣
ティガレックス・・・ハンマー
ドボルベルク・・・ハンマー
ナルガクルガ・・・ハンマー
ハプルボッカ・・・ハンマー
ベリオロス・・・大剣
リオレイア・・・弓
リオレイア希少種・・・大剣
リオレウス・・・弓
リオレウス希少種・・・ライトボウガン
こんな感じです
某動画サイトなどで、多かったようなものを中心にあげていきたいと思います。
私自身も大体同じです。
アカムトルム・・・ランス ハンマー
アグナコトル・・・弓
アマツマガツチ・・・ハンマー 弓 ライト
アルバトリオン・・・へヴィイ(ハメ)弓
イビルジョー・・・太刀 ランス
ウカムルバス・・・弓
ウラガンキン・・・ライト(滅龍弾)
ギギネブラ・・・何でも行けそうな
ジエン・モーラン・・・近接武器全般
ジンオウガ・・・弓
ディアブロス・・・弓
ティガレックス・・・大剣 ハンマー
ドボルベルク・・・ハンマー
ナルガクルガ・・・ハンマー
ハプルボッカ・・・近接武器全般
ベリオロス・・・弓
リオレイア・・・太刀
リオレイア希少種・・・太刀 ライト
リオレウス・・・太刀
リオレウス希少種・・・太刀 ライト
以上書きましたが、やっぱり個人の慣れてる武器が1番です。
アカムトルム ハンマー
アグナコトル 弓
アマツマガツチ 弓
アルバトリオン 大剣
イビルジョー 弓
ウカムルバス ハンマー
ウラガンキン ライトボウガン
ギギネブラ 弓
ジエン・モーラン ハンマー
ジンオウガ なんでも
ディアブロス 弓
ティガレックス 大剣
ドボルベルク 弓
ナルガクルガ 大剣
ハプルボッカ 大剣
ベリオロス 以下弓
リオレイア
リオレイア希少種
リオレウス
リオレウス希少種
自分はこんな感じです。大剣、ハンマー、弓ばかりですみません;
ウラガンキンは
連発数+1
属性攻撃強化
龍属性攻撃強化+2
がつく装備にマッドネスグリーフ(イビルジョーのライトボウガン)で滅龍弾(調合分も持って)を撃ってるとあっという間です。
他のモンスターも弱点属性に合わせて
連発数+1
属性攻撃強化
○属性攻撃強化+2
をつけた装備で凶針【水禍】(アマツマガツチのライトボウガン)+それぞれの属性弾を撃つと早く終わると思います。
属性の通りにくいモンスターにはあまり効きませんが;
ライトボウガンの速射恐いです・・・
スラアク使いなのでティガやベリオロスみたいな相性が悪いやつとアルバの天角が欲しかったのでティガとベリオロスとアルバは大剣でいっては他は全部スラアクで狩れました
スラアクで狩ってて楽だったのはジョー、レウス、レウス希少種、ナルガ、ジンオウガ、ネブラ亜種ですね
今作は一通りソロでスラッシュアックス使って倒してます。
苦手だったモンスターはアグナ、ボルボロス、アマツ、アルバですかね。
得意だったモンスターはイビル、ジエン、レウス、レイアですね。
太刀が好きなので全部太刀ですね
アカム、ウカム以外は全て大剣です。時たま太刀
アカムウカムはランス
他にギギ、オウガ、ベリオ、ガンキン、ジョー、ナルガ、はランスでも
いつかランスでアルバ行こうと思ってます
ただドボルはまだソロでやってないんですよね
やってないだけで勝てる…ハズ
あと今は村で弓練習中です
そうですね・・・
自分は全部太刀で倒しましたw
モンスターハンターポータブル3rdでアルバトリオン討伐でガンナーで行こうと思うんですが、アルバトリオン、アマツマガツチ、アカム、ウカム、銀リオレウス、金リオレイア、イビルジョー意外
の武器、防具で何かいいのはありますか?また初心者にいい戦い方を教えてください。
インゴットSです。
あれには、散弾強化がついているので、アマツのヘヴィボウガンを使うと散弾ドゥルルルルで(w)かなり体力へらせます。
角両方おると、高台が壊されにくくなるので、高台から散弾しゃがみ打ちで・・・
まぁ、色々できますよw
武器は大神が島(太古の塊から)。
1睡眠弾レベル2で眠らす
2大タル爆弾Gを2つ、角におく
3小タルで起爆(小タルで起こさないように)
4また睡眠弾レベル2で眠らす(調合分も)
5また2,3と同じようにする
6拡散弾レベル2をうちまくる
(もちろん調合分もあわせ、53個もっていく。
リストの調合可能順で調合すると速い)
7拡散弾を撃ち終わったら、散弾レベル3をうちまくる
8散弾も撃ち終わったら、徹甲榴弾レベル1でスタンをねらう。
9あとは通常弾レベル2とかで、頑張る
反動軽減+3は絶対つけてください。
モンスターハンターポータブル3rd イベクエ 「神への挑戦」について
現在HR5でまだまだ未熟なんですが片手剣でも「神への挑戦」のアルバトリオンはソロでも倒せるのでしょうか?またソロで倒した方は装備していた武器と防具を教えていただけませんか?あとコツなど教えていただけませんか?
私は片手剣愛用者で『神への挑戦』も片手剣でソロクリアしましたよ。(ってかオンライン環境がない為、全クエストソロでクリアしました。)
武器は『暗夜剣【昏冥】』
防具は『シルバーソル』一式で、スキルは
攻撃力アップ(大)
弱点特効
業物
砥石使用高速化
暑さ無効
でした。
基本的な立ち回りは
『赤黒モード』(地上時)
①突進をかわして追いかけ、後ろから攻撃。
②ブレスをかわして横から頭を攻撃。(これ重要)
『青白モード』(空中時)
①突進をかわして追いかけ、後ろから攻撃。
②落雷をかわし頭を攻撃。(重要)
③飛行したら『閃光玉』で撃墜し駆け寄り、翼に『大タル爆弾G』を1個置いてキック起爆。
以降撃墜の度に大タルGと大タル爆弾を1個ずつ、計5個を翼で起爆。
共通で足を攻撃し、転倒したら翼を武器にて攻撃。
その他、隙があれば頭を攻撃。
こんな感じで
角=2段階破壊
翼=左翼膜破壊
で討伐しました。
言わずもがな『攻撃力』と『体力』が大幅に補正されていますので、討伐の可否は『アルバ慣れ』が大きく絡んできます。
ちなみに体力120~130ある状態からの『落雷』直撃で一撃死しました…。
私は先にも申し上げましたが、ソロでアルバを78頭狩り、アルバ慣れしているつもりでしたが、まさかの一撃死でした…。
それでも
1落ち38分で討伐出来ましたよ。
先ずはクエスト名通り『挑戦』の意味で挑むと良いと思います。
長文乱文失礼しました。
参考になれば幸いです。
普通のアルバを倒せるほどの実力がなければ倒すのは難しいですよ
まずはHRを6まであげましょう
HR6にならないとまずクエスト自体が受注出来ませんが…
とある友人はシルソルに攻撃力UP小を大にしてベリオの最終形態の片手剣がいいと思います。
地面にいるときには普通にケチョンケチョンにして飛んじゃったら閃光玉で突き落として攻撃します。
弓を使えるならシルソルに集中付けてファーレンで15分きれるんですがねw
まずHRを上げて普通のアルバに挑戦したほうがいいと思います。
イベクエのは強いです。
アルバのイベクエはHR6にならないと受注できません。
HRを6に上げて、シルバーソル装備を作り、ナルガの片手を使って倒すことをお勧めします。
神への挑戦のアルバトリオンは攻撃力と体力が段違いに上がっています。
しかし、回避が上手でほぼ無傷にできるならナルガ系やべリオ系でもいいと思ます。
武器もそのランクで手に入る武器の中には優秀なのが、ちらほらあると思いますよ。
でもまだアルバトリオンと戦ったことがないならまず普通のアルバと戦った方がいいでしょう。
モンスターハンターポータブル3rdで質問があります。
アルバトリオンの出現方法を教えてください。
お願いしますm(_ _)m
えっとクエストの出し方ですよね?
アルバトリオンは上位のメインターゲットが二匹のクエスト(〇〇と〇〇の狩猟 〇〇二頭の狩猟 っていうやつ)を全てクリアで出ますよ!
ちなみに温泉クエはやらなくても良いみたいです
モンスターハンターポータブル3rdについて
アルバトリオンのハメ方を教えてください
どうすればできるのか、武器、防具は何でいけばいいのかなど
一番詳しく書いてくれた方をベストアンサーにします
攻撃力UP【大】、弱点特攻、散弾・拡撒矢UP が発動する装備(必須)でさらにドリンクの「攻撃力UP【大】」と「ネコの火事場力」が発動しているとやりやすいです
持ち物は散弾Lv2×60 散弾Lv2調合分(カラの実×50、竜の牙×50) 貫通弾LV2×60
火事場発動用の爆弾(大タル爆弾G、大タル爆弾、小タル爆弾)
閃光玉 クーラードリンク 鬼人薬グレート
調合書1~4 力の爪・護符など
戦い方は
[1] 開始したら猫火事場発動の準備
[2] 準備完了後は閃光玉を使った後、高台へ登る
[3] 鬼人薬グレートを飲み、高台の少し広い場所で、しゃがみ撃ちの準備
[3] 突進してきたアルバトリオンの頭にひたすら散弾を撃つ
[4] 閃光玉を使った後に、散弾Lv2を調合
[5] 調合分の散弾もなくなったら後は貫通弾を撃って討伐完了
長文ですいません
ひとりでのハメはでてるので
集団のハメをかきます。
手順としては
ガンナーがまず眠らせて
全員爆弾セット(ボマーがあればなおいい)んで
ガンナーが麻痺弾をリロードしておいて
起爆と同時に麻痺弾撃ちまくる。
ハンマーはそのあいだ頭をしばいて麻痺の時間が無駄にならないぐらいで
うまいことピよらせる。麻痺の間ガンナーは拡散弾をうつ。
ピよってる間はまた麻痺弾うつ。
ハンマーは永遠に頭しばき続ける。繰り返す。
説明下手ですまん。
スキルは多分
ハンマー
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [225→360]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:スカルフェイス [胴系統複製]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]
足装備:レウスSグリーヴ [1]
お守り:【お守り】(底力+1,痛撃-3) [3]
装飾品:底力珠【2】(胴)、底力珠【2】、攻撃珠【3】×2、底力珠【1】×2
耐性値:火[8] 水[-6] 氷[-3] 雷[-14] 龍[-8] 計[-23]
攻撃力UP【大】
弱点特効
火事場力+2
-------------------------------
ガンナー
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [146→235]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロUキャップ [1]
胴装備:ディアブロUレジスト [3]
腕装備:ディアブロUガード [1]
腰装備:フロギィSコート [2]
足装備:ドボルSレギンス [1]
お守り:【お守り】(装填速度+4) [2]
装飾品:早填珠【1】、特攻珠【1】×3、特攻珠【2】×3
耐性値:火[14] 水[2] 氷[-9] 雷[1] 龍[0] 計[8]
装填速度+2
反動軽減+2
状態異常攻撃+2
-------------------------------
スキルはよくわからんので参考程度でw
MHP3rd
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。
アルバトリオンのハメ装備で、剣士とガンナー装備を教えてください。
あと、イビルジョーの配信クエストはいつごろに配信されるか教えて下さい
チップは少ないですが・・・50枚です><;
少なくてすいません ><;
アルバですがガンナーはほぼわかりませんが
剣士のほうならトライで少しやったのでスキルぐらいなら。
ハンマー2、ボウガン2という設定で。
とりあえず、火事場は必須。(つけれないなら友達とハメに行くとき
ドリンクでネコ火事場出るまで待ってもらうw)
あとは集中。高耳や攻撃UP系。
上記の通り火事場はなんとかなるので集中、高耳、攻撃UP
をつけるのがいいかと。武器はカオスラッシュでいいと思う。
ガンナーはほぼわかりませんが、状態異常強化はいると思う。
たぶん麻痺弾撃つだけなので。麻痺弾が撃てることが必須条件。
ガンナーでやったことないのでわかりませんが、おそらくネブラ亜種のボウガン
がいいと思う。麻痺弾を速射できます。
スキルは反動軽減、状態異常強化、速射+1がいいと思う。
たしか最速で1分台か2分台だったと思います。
麻痺→スタン→麻痺の無限ループですねw
配信クエストは知りません><
来年の4月ぐらいにジエン・モーランのがでますので
まだまだでしょうね
自分の憶測では来年の7月~9月ぐらいでしょう
でもイベントを出すタイミングが早まってきていますので
もしかしたら予定よりか早いかもしれませんけどね
ハメ装備はわかりませんがイビルのクエ配信はまだ未定です集会浴場以外のイビルと戦いたいなら村長クエストをすべてクリアするとイビルが隠し緊急で、出るみたいですよ
モンスターハンターポータブル3rdについて
一番高く売れる端材がなんなのかを教えてほしいです。
その端材の入手法も教えていただけると幸いです。
その端材のほかに、いくつか教えてくれるともっと嬉しいです。
よろしくお願いします。
峯山龍の上端材(上位のジエン・モーラン)
恐暴竜の上端材(イビルジョ-)
覇竜の上端材(アカムトルム)
崩竜の上端材(ウカムルバス)
煌黒龍の上端材(アルバトリオン)
嵐龍の上端材(アマツマガツチ)
これらの物が600zで1番高いです。
他の物は、下位が150z(ジエンは200z)、上位が450zだったと思います。
補足読みました。
村クエでジエン抜きの端材は下の方と同じです。
端材は捕獲報酬でも基本報酬でも部位破壊報酬でも剥ぎ取りでもありませんよ。
端材の入手法
1、モミジィのところに素材を持っていって交換してもらう。
2、モミジィに話しかけてボックス交換してもらう。
3、武器を生産したときに発生する。
4、武器を強化したときに発生する。
5、防具を生産したときに発生する。
以下はオススメの端材入手法です。
1、値段が高い素材をポーチに入れる。
2、モミジィのところですべての素材を渡す。
3、ポーチを確認する。すると、なんと素材が減っていません。
4、渡す→確認を繰り返す。
これはバグですが金の荒稼ぎ、猫の防具、武器の簡単入手に。
交換不可能なのは臓器や液体です。袋系、体液系です。あとはほとんど交換できます。
ジエンモーラン、イビルジョー、アカムトルム、ウカムルバス、アルバトリオン、アマツマガツチの上端材が、すべて600zで売れます。
あとは、上位で、強めのモンスターの端材は450zで売れます。
村だと、レイア、レウス、ジンオウガ、ナルガ、べリオ、ウラガン、ドボル、ティガ、ディアブロス、アグナコの端材が、150zで売れます。
レイヤ、レウスの火炎袋、ジンオウガの超電雷光虫、べリオの氷結袋、アグナコの赤熱した胸殻などは端材に変えられなかった気がします。
でも多分他の素材は全部端材に変えられると思います。
端材の入手方法に端材別での差異はなく、他の端材と入手方法は同じです。
相場が高額なのは、イビル、アマツ、アルバ、アカム、ウカム、ジエン
全て単価600zです
補足
レイア、レウス、ベリオ、ガンキン、ドボル、ティガ、ディア
単価150z
端材は装備加工時か素材自体からの還元の2種の方法で入手
詳しくはモミジィに聞いてください
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。3rdにはトライのフィールドと新フィールドのほかに森丘などの2Gなどのフィールドもあるのですが?あとイビルジョーとアルバトリオンやナバルデウス、
ジエン・モーランなどもいるのですか?
なさそうですよ
ファミ通インタビュー見る限りでは、3のステージ+新ステージっぽいです
もしかしたらでてくるかもですが、それは多分3rdGでしょうね
今回は海はなくなるらしいので、ナバルデウスは確実にいません。ジエンモーランも微妙ですね
イビルジョーとアルバトリオンはいるかもですね
モンスターハンターポータブル3rdの「瑠璃色の龍玉」について質問です。アルバトリオンを11頭倒しましたが「瑠璃色の龍玉」だけが出ずエスカドラ一式が揃いません。11頭では努力が足りないのでしょうか?いろいろ
調べたところ部位破壊はしても出ないということで普通に部位破壊は尻尾以外なしで倒しています。瑠璃色の龍玉って基本報酬でも出るんですか?どうすれば出ますかね?というかエスカドラ一式は揃える価値があると思いますか?「自分はこうしたらでた!」とかでもいいので回答お願いします。
まぁ、玉系は運ですから…
出る人は1発目から出ますし…
自分はアルバ30体で玉5個は出ています。
基本報酬でも出ますし、はぎ取りでも出ます。
ホント、粘るしかないです…
頑張ってください…自分はまだジエンの玉見たこと無いです…
エスカドラ一式は…自分はガンナー装備だけ揃えました。
性能は微妙ですが、女キャラは見た目は良い感じですしね。
僕は30匹倒したら3個出ました
玉類はほんとに運だけです
出る確率が4%5%などですからね・・・
アルバトリオンなら本体剥ぎ取りでも出るので粘るしかないです
ちなみに僕は1回目で2個でましたよー
防具はほしいスキルを考えスキシュミで組み合わせ考えたほうがいいかも
たいしていい装備じゃないので
モンスターハンターポータブル3rdでトライからでてまだ発表されていないモンスター「ドスバギィ、ウラガンキン、イビルジョー、アルバトリオン」あと水中がないのならロアルドロスは陸上だけで闘うということですか
>モンスターハンターポータブル3rdでトライからでてまだ発表されていないモンスター「ドスバギィ、ウラガンキン、イビルジョー、アルバトリオン」
これって質問になってますか?
>水中がないのならロアルドロスは陸上だけで闘うということですか
その通りです。
ただトライでの陸上のロアルドロスまんまだと弱いので、何らかの強化がされていると思います。
~~~~~追記~~~~~
補足についてですが、まだ出現モンスターについて詳しく発表されていないので現時点ではわかりません。
ただドスジャギィ、ボルボロス、さらには凍土、トライでの火山もPVに出ていたので、
ドスバギィとウラガンキンには期待してもいいかもしれません。
たしかロアルドロスはでなかったと思います他についてはよくわかりませんけど
モンハンの公式サイトを見てはいかがですか?
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/page01.html
モンスターハンターポータブル3rdで・・・・
・アカムトルム
・ウカムルバス
・アマツマガツチ
・アルバトリオン
結局、どのモンスターが一番強いの?
やっぱラスボス的なアマツじゃないっすか?
アマツマガツチかウカムルバスです。真近の竜巻と空中ブレスの威力が高いので。アルバは、キャンプにベッドあるし攻撃簡単によけれる
攻撃力はアルバですね
多彩な攻撃をしてきます
体力的には
アマツが高い
ウカムとアカムは体力普通です
アルバは体力低いです
12分で倒せます
一番強いのは
アマツでしょう
モンスターハンターポータブル3rd
モンスターハンター3rdでアルバトリオンの翼膜?が腰装備に必要なんですが
翼の良い破壊方法ありますか?ちなみにソロです
アルバトリオンはソロで0乙で安定して倒せるレベルです
ソロで時間内に倒せるならどんな武器でもいいです
持ち物も教えてくれるとありがたいです
あと翼膜だけなんでお願いします
転倒させて~ 爆弾おいて~ 弓でクリティカル保って狙って~
めんどくさいです。
近接でいくならいいんですがね。
ズバリ拡散弾で適当に翼狙うのが一番早くて楽です。
大神ケ島あればなおよし。
アルバソロで行ける方なんで、具体的な持ち物ははぶきますが
大神ケ島なら
眠爆一回いれて
拡散弾レベル2、レベル3打ち切り
徹甲榴弾レベル1~3打ち切り
最後適当に散弾レベル3打ち切り
で終わりです。
ポイントはアルバ飛んだら
飛ばしときましょw
そんときは火炎弾でズババしましょう♪
ちなみに地上にいても、まだ体が青かったら火炎弾ききますよ♪
翼破壊まではある程度ねらわないといけませんが、拡散弾だとすぐ壊れるんで大丈夫です。
拡散弾、徹甲榴弾は固定ダメージなんで、翼以外の部位破壊きにしないなら適当に打てばいい。
属性弾はクリティカル関係なく、ヒットすればいい。
散弾はある程度クリティカル考えるが、数発打てばアルバ乙なんで特に気にならない。
ちょー簡単です!是非お試し下さい♪
あと、翼は片方だけ破壊で部位破壊成立です!気になるなら両方破壊どうぞw
~補足について~
もうサクサク討伐してそぎとりが一番です♪
尻尾切るのがベターですが、狙って時間かかるくらいなら、切れたらいいな程度でよろしいかと。
ハンマーで行って青白い時に閃光玉で落として大樽爆弾Gを置き爆破(罠師があると便利)大樽爆弾Gがなくなったら溜め攻撃
それと、角をさしたら打ち上げ樽爆弾やれば壊れる
アルバはディアたちと同じく壁に頭が刺さるので
、クエスト始まってからすぐに壁のほうえより、
あいつが壁に刺さったときに羽に向いて打ち上
げ樽爆弾を撃つだけで簡単に壊れてくれます!!
二人以上で行くなら結構楽なんですけど・・・
一人で行くなら(剣士)麻痺属性か睡眠属性の武器で行き睡眠なら大タルGを翼に置き起爆、麻痺なら打ち上げタル爆弾を翼の下で上げまくる、ダウンした時に翼を切りまくる(切れ味のいい武器かはじかれない攻撃限定)でいいと思います。
追記
本体剥ぎ取りでは3%で出ます。尻尾剥ぎ取りでは4%で出ます。
このことを踏まえますと尻尾のほうが出やすいように思います。
1番楽なのは飛行中に閃光玉で落として、大樽Gで起爆。ボマーか破壊王あるといいですね。注意点は落下から起き上がりが早いので蹴りで起爆すること。本体に当たらないように翼の先端くらいに設置すること、です。自分は大剣ですが、飛び掛かり攻撃(素早く飛んで降下)の降下時に合わせて抜刀、角を二回振り上げ直後に翼が降りてくるので抜刀してます。
補足について……瑠璃色の龍玉は尻尾切断して討伐が一番確率高いです。ドリンクスキルで解体術発動させるのもアリですね。
まず、持ち物にシビレ罠1つ、大タル爆弾G2つを用意します。そして、アルバトリオンにある程度攻撃し、減気(よだれが口から出ている)状態にします。そのあと、シビレ罠を設置して翼の下に大タル爆弾G2つを置きますします。その大タル爆弾Gをペイントボールなどを投げつけて、爆発させます。これをオンラインで、4人同時に大タル爆弾Gを置いて同時に爆発させます。そうすると翼が壊れると思います。ちなみにぼくは、ボマーをつけています。
僕も翼膜が出なくて苦労しましたが弓でソロでだしました。そのときの装備が
シルバーソル一式
に
ボマー
をつけて攻撃力UPを【大】にして
漠浪弓【豊穣】
でいきました。
本当は地上のアルバに龍属性は向かないんですが麻痺、睡眠ビンを両方つけることができ簡単につくることができたのでそうしました。
戦い方は最初に眠らせて翼部分に爆弾をしかけて起爆後は翼めがけて曲射しまくればおkです。
もっと良い戦い方があるかもしれませんが僕はこうしました。
ちなみに持ち物は
鬼人薬グレート5
麻痺ビン20
睡眠ビン20
タルG
閃光玉5
その他回復道具
あれば十分です
不安であれば強走薬があるといいです。
覇弓の連射撃つのが一番ラクだと思います
それかハンマーでスタンさせたら翼を爆弾で爆破
ちなみに片側でも破壊すれば破壊報酬53%です
前足にダメージを蓄積させれば前足破壊と同時に転倒しますので、そこで翼に攻撃しまくるといいです。
それだけでは足りないと思いますので、空を飛んでいるときに閃光玉を使えば墜落してしばらくもがきますので、同じように攻撃してください。閃光玉の調合用素材も持っていくと良いです。
翼は片方の破壊だけでも報酬が発生しますので、片方ずつ攻撃してください。
補足読みました。
まず、剥ぎ取り+1を付ければ、瑠璃色の龍玉は本体剥ぎ取り(7回)3%、尻尾剥ぎ取り(3回)4%です。
尻尾マラソンの場合、1回のクエストで瑠璃色の龍玉が出る確率は1-(0.96の3乗)≒0.115です。
討伐する場合、1回のクエストで瑠璃色の龍玉が出る確率は1-(0.97の7乗)×(0.96の3乗)≒0.285です。
あくまで確率的な話ですから何とも言い難いですが…瑠璃色の龍玉が出ればよいというのであれば、かかる時間等を考えて尻尾マラソンの方が効率が良いかと思います。
MHP3について
かなりのモンスターが明らかになりましたねwkwk
そこで普通ポジション(ミラやアカムじゃなくレウスディア)てまだ新規モンスターは出ると思いますか?
ちょっと厳しい気もしますがなんか期待してしまいます
モンスターハンターポータブル3rd
絶対にあと2、3体新規モンスターはいると思います!!
わざわざ、ユクモ村に街かえといて、
ステージほとんど、3からひっぱて、
モンスターも3のモンスターの亜種とか
新しいモンスターは、6、7体じゃファンもすくなくなってくことは、
CAPCONもわかってるはずです。
それに、水中戦はないですし・・・
それに2Gでも、ウカムルバスは発表もされなかったですし、
古龍が1体ってのもないと思います。
たぶん、また3から、アルバトリオン引っぱって来ると思いますけど・・・
でも1体はいますよ!1体は・・・
確定モンスター↓
鳥竜種
ドスジャギィ ドスバギィ ドスフロギィ クルペッコ クルペッコ亜種
飛竜種
リオレイア リオレウス ティガレックス ティガレックス亜種 ギギネブラ
ナルガクルガ ナルガクルガ亜種 ベリオロス ベリオロス亜種 ディアブロス
海竜種
ロアルドロス ロアルドロス亜種 アグナコトル ハプルボッカ
獣竜種
ボルボロス ボルボロス亜種 ウラガンキン ドボルベルク イビルジョー
牙竜種
ジンオウガ
牙獣種
ドスファンゴ アオアシラ ウルクスス ラングロトラ
古龍種
ジエン・モーラン
小型モンスター
ジャギィ フロギィ ガーグァ オルタロス リノプロス
デルクス ギィギ ガウシカ ブナハブラ ズワロポス
ブルファンゴ ルドロス バギィ アプトノス ケルビ
メラルー ウロトコル ジャギィノス アイルー ポポ
以上です!
↓のサイトは、ファミ通が発売された次の日に、更新されるのでとても便利です!
http://mh3neko32.blog83.fc2.com/
ポータブルシリーズでは未登場のモンスターが沢山いて非常に楽しみです。
↓はMHP3に登場するかもしれないモンスター一覧画像です。
モンスターハンターポータブル3rd発売1日前に発売されるウエハースについてくるカード
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/e-medio/cabinet/oma...
他の知恵袋に回答がありましたので、ご紹介します。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1350326758
以下、抜粋しました。
ドスジャギィ
ドスバギィ
ドスフロギィ
クルペッコ
クルペッコ亜種
リオレイア
リオレウス
ディアブロス
ティガレックス
ティガレックス亜種
ギギネブラ
ナルガクルガ
ナルガクルガ亜種
ベリオロス
ベリオロス亜種
ロアルドロス
ロアルドロス亜種
アグナコトル
ハプルボッカ
ボルボロス
ボルボロス亜種
ウラガンキン
ドボルベルク
イビルジョー
ジンオウガ
ドスファンゴアオアシラ
ウルクスス
ラングロトラ
ジエン・モーラン
新pvの冒頭で空を飛んでるモンスターがレウス
とは若干違ったので(太陽の光で色が変わっただけかも)新モンスかも知れません。
そういえば甲殻種、古龍、魚竜の情報がさっぱりなので
まだ新規or続投モンスターはいると思います。
ここまで牙竜種がジンオウガ一体だけというのは新モンスターも期待できます
ただし2体目の牙竜種がアカムポジションという可能性もありですが......
自分は乱入クエストでイビル以外の新モンスターも出そうな気がします
まだ発売まで三週間あるので未発表モンスターがいることに期待しますねw。
MHP3rdの改造っていいものなの?
こんにちは、小六です。この間、友達と遊んだとき、MHP3rdをもっている子の一人が、改造してあり、武器防具全て所持、お金MAX、全クエストクリア、プレイ時間9999時間59分とか、めちゃくちゃでした。
MHP3rdって、改造しておもしろいんですか?
必死に頑張ってモンスターを倒して達成感を味わうゲームじゃなかったのでしょうか・・・
僕もつい最近、一人で上位までいって、アルバトリオン・ウカムルバス・アカムトルム・アマツマガツチを倒し、村クエスト全て終了、温泉&ドリンククエスト全て終了とかんばってるのに、何の努力なしに、自分は強いみたいなこといってて、腹が立ちます。
まとめ・モンスターハンターポータブル3rdの改造はおもしろい?
MHP3rdで改造使ってる→負け組w
こういった感じになると思います。正直、前より緩いゲームでそんなことしても楽しくないですよ。
私はとりあえず前クリしておりますので、ネタとして改造したセーブデータも持ってますが。完全にお遊び状態なので一人のときにしかやりません。
結論を言いましょう、
どんだけ”ゆとり”なんだと。それで強くなった人は今後の人生で失敗します。たぶん。
補足に答えて、私の周りには居ません。というよりできる人が居ないみたいです。
あと、ふと思ったのが。改造するにしてもまずクリアしてからにしてほしいですね。
結局のところ注目するのはその人の実力です。
プレイ中にどう立ち回るか、消費アイテムを使うタイミングなど見ている人は見ています。
改造にもいろいろ種類があると思います。
例えばお金や素材などを苦労なく集められるもの、攻撃力防御力が著しく高くなる一撃必殺的なものなど
前者においては問題ないと思います。
最初に言ったようにハンターとしての腕があれば。
しかし後者はいただけません。
そんなものを使ったら質問者様が言われる達成感が失われるからです。
つまり言いたいのはパーティープレイをするときは他の人の気分を削ぐようなことはするな、ということです。
ソロでやる分には一向に構いません。
その人の勝手ですから。
>改造は面白いですか?
人によりますが、個人的にはつまらないですね。
1週終えてからの改造は別にアリですが、いきなり改造はやらないです。
多分その友達は一人で行かせたら何も倒せないでしょう。
その事をその友達に言ってやればいいんじゃないですか?
PS
典型的なパターンですねー
下手で進まないから改造でクリアっていうのは理解に苦しみますよね。
ドスジャギィも倒せないようなクズがやることなのでほっときましょうww
べつにその人のかってなのでいいと思います。ただそれで自分は強いとか言っているのは頭おかしいと思います。
改造はあきたゲームや、難しくて先に進めなったときに使うもんだと僕は思っています。
なので君みたいに強くてまだあきていない人には必要ないと思います。
改造するのは人の勝手です。犯罪とかにはなりません。
口出しすることじゃないと思います。
あなたが言っている事は間違ってません。
追加
その中学3年は、もうゴミにも満たしていないひとですね。
僕も改造は面白くないと思います!というかその子は、改造しすぎです!
「必死に頑張ってモンスターを倒して達成感を味わうゲーム」僕もその通りだと思います。 改造しているその子は、きっといまに 「まだモンハンやってるの?あれつまんないよね」とか「モンハン飽きた~」とか言って来たりしますよ。
あまり言うと、軽蔑になってしまうので言い過ぎはよくないですが・・・
しかしあなた様は、すごいですね! アマツ・ウカム・アカム・アルバを倒してしまうとは!
忘れていましたが、その子と一緒に、訓練所の集団演習に行ってみてはいかがでしょう。 持っている武器、防具、お金、プレイ時間なんて関係なく、ハンターの本当の腕前だけが試されます。あなた様の腕前ならば、その子を「ギャフン」といわせることができるでしょう。
ぜひ言わせてやってください!
それと、「改造してるその子」に一言、言い過ぎました・・・
改造はおもしろくありません
改造はただのクズです
一人で遊ぶには楽しいかもしれませんけど、すぐに飽きます
俺最強とかやってるけど普通ではどんなモンスターにも
勝てない下手な部類だったんでしょう。
前作の2Gの時に聞いた話ですが改造してた子に
普通にやっりなさいと指導したら
G級ガチ装備で下位レイアに勝てず泣きが入って
こんなの倒せるわけが無いじゃないかと投げ出したと・・・・・
その人に言ってください。「改造してるアナタに強がる権利はない、反省しろ!」とか言っちゃってください。
アルバ、アカム、ウカムなど出してすごいですね!尊敬します。それに比べて改造してヤツはただの根性無しですよ^^
頑張ってモンスターを倒し達成感を味わう・・まさにそのトウリだと思います。自分も初見イビルもやっと倒した時、それはそれはどのくらいうれしかったことか・・・。その後改造して初見イビル倒してるヤツ見ると腹立ちます。「少しは自分の実力で倒せよ」って思いました。
MHP3rdは改造して面白い?いや、全く面白くありません。改造して面白いというヤツは頑張っている人達からみると、嫌われ者なんです。改造してモンスター倒したところで何の価値もない。格好悪い。情けない。バカ。
以上です。
長文スミマセン。
楽しいのなら、別にいいと思います。
>>>>>必死に頑張ってモンスターを倒して達成感を味わうゲームじゃなかったのでしょうか・・・
>>>>>違います。
それは、あくまでもアナタの主観です。
私の場合など、1人の時は只、戦うのが楽しいからモンスターを狩ってます。
達成感なんてものは、ありません。
モンスターを狩るのが、当たり前ですから。
他にも、仲間と一緒にクエストに行って、奇想天外な事を楽しんでます。
改造では、他にも、こんな楽しみ方もありますよ。↓
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=cMU-H5-f_...
補足
黙秘します。
一緒にはやりたくありませんが全然腹立ちません
楽しみかたは人それぞれ
あなたがその人の改造データとプレイしなければいい話
個人が面白ければゲームなんてどうでもいいです
うーん、自分の実力不足に向き合えなかったんですかねえ・・・
改造は最初のほうは面白いかも知んないけどすぐ飽きます。きっと(やったことないんでわかんないです)
>必死に頑張ってモンスターを倒して達成感を味わうゲーム
その通りです。クエ全クリとか目指し、苦労しつつやる狩るか狩られるかのゲームです
改造厨に俺つえーとか言われるとむかつくのは当然。そういう時は、改造なしでアルバとかにソロで行かせて処刑させちゃいましょう(笑)
そういうものに頼った奴らは実力を伴うことなく自分を過信しています。恐らく被弾の嵐でしょう。
特に,3rdでの改造はもうモンハン向いてない。わざわざ人気だからってやる必要はないとしか言えない。
貴方も苦労しながらソロで進めてる中こんなこと言ってすみませんが、今作は相当簡単。がんばれば誰しもが全クエをソロでいけます。
やっぱりそういうもので改造に頼るのはハンターを名乗る資格はないです。
是非そういった奴らにモチベーションを欠かれずに、ソロ全クエクリア、さらには勲章・称号コンプなどの高みを目指して頑張ってください。応援します。
-補足-
くだらない質問では決してなかったと思いますよ
まあ、装備があってもそんなのに頼るんですからねえ。予想どおりでしたねww
周りにもいますよ~
ただ俺の場合自慢されても「じゃあお前と俺でタイムアタックしようぜw負けたら罰ゲームなw」って感じに言うと向こうから下がってくので。
改造自慢されても基本シカトで、ただの雑魚いやつとしか見てません。
わかります その気持ち
そんな人は無視してください
改造はよくないっす 俺も小6です クラスに改造してるやつがいるけど
ほんっとによわかったけどそいつは
「なんで助けてくれないんだよ」っていわれるけど うざいので
「自分がわるいんだろっ」ってがつんといえば効果「大」ですよ
俺と全く一緒です ステータスとか全部
お互いいがんばりましょう
よくないと思います。
まったく貴方の言うとおりです。
本当に強い人というのは、貴方のような方ですよ^^
1人でそこまでいくなんてすごいと思います^^
改造をしてしまうと、なんにもできなくなってしまいます
改造した人は、自分ではな~んにもできないということです。
改造に頼って、本来の自分の力を失うことになります・・・
もったいないですよね・・
そういう改造する人は、個人でシングルプレイでやるなら勝手にしろとは思いますね。
ですがお馬鹿な人はマルチプレイにも改造持ち出してきたりします。
ハッキリ言ってそういう人はチート常習犯的な感じでしょうし、モンハンも違法ダウンロードなんじゃないですか?
俺強えーー!がしたいだけなので、面白いとかそういうモノではなく、ゲームも直ぐ飽きちゃうでしょう。
モンスターハンターポータブル3rdでリオレイア希少種などを出すための条件の大型モンスター100体狩猟と言う条件の大型モンスターとはギルドカードのモンスター狩猟数
の4ページのうちの2ページ以降のモンスターの討伐と捕獲数を足したものでよろしいのですよね?
足すと102体になってますが、クエストが追加されません…
また100体狩猟した後クエスト追加のためすることってありますか?
カウントしないモンスターは以下
・ドスジャギィ
・ドスフロギィ
・ドスバギィ
・ドスファンゴ
・アオアシラ
・ウルクスス
・ラングロトラ
・ジエン・モーラン
・アマツマガツチ
・アルバトリオン
これらを除いた大型モンスターの狩猟数が100を超えていないと出現しません
もう一度狩猟数をチェックしてください
追記
捕獲数は「狩猟したうちの捕獲した数」ですから、数には含みません
()外の狩猟数を合計してください
討伐は捕獲も含んだ数なのでまだ100にいってないと思います
捕獲は討伐とは違うから多分大型モンスターの捕獲数と、討伐数をあわせても駄目だと予測できるので
簡単な連続大型クエストをやると効率がよいです
}また100体狩猟した後クエスト追加のためすることってありますか?
多分無かったと思います
モンスターハンターポータブル3rd★8特殊クエスト
現在ランク6ですがなったばっかりです
そこで質問なんですが
アマツマガツチ
ウカムルバス
アカムトルム
アルバトリオン
の特殊クエストは、オンラインの時
①ランク6なら受けられるのか
②クエストがオフラインで受けれるようになったら受けられるのか
どっちなんですか?教えてください
mhp 3rd 集会所 上位
ランク6ならできます
それらの特殊クエストの参加条件はHR6ですので、受けられます。
モンスターハンターポータブル3rdで 片手間に使える装備はありますか? (剣聖のピアスは有りません)
片手剣は、個人的に回避性能はあるとかなり便利です。モンスターにもよりますが、回避性能は+1で個人的にいいと思います。
あとは、切れ味+1、業物、弱点特攻などが良いスキルだと思います。
切れ味+1と業物はいいお守りがないと同時に発動させるのは難しいので、切れ味+1と砥石高速化のセットか、業物、どちらかを選んでつけるといいと思います。アルバトリオンの剣のように、初めから白ゲージの物は業物、切れ味+1をして、白ゲージと青ゲージが長いものは切れ味+1と砥石高速化を付けるといいと思います。
[装備例]
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [271→412]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ダマスクヘルム [2]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:ラングロSアーム [2]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(痛撃+5) [1]
装飾品:痛撃珠【1】×2、回避珠【2】×2、研磨珠【1】×3、匠珠【3】
耐性値:火[-3] 水[3] 氷[-1] 雷[-9] 龍[-9] 計[-19]
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
弱点特効
回避性能+1
-------------------------------
僕はいつもこの装備で行っています。
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [238→373]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウルクSキャップ [2]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(攻撃+10) [1]
装飾品:痛撃珠【1】、爆師珠【1】×5、回避珠【2】×2、斬鉄珠【3】
耐性値:火[6] 水[-4] 氷[3] 雷[-15] 龍[8] 計[-2]
攻撃力UP【大】
業物
弱点特効
回避性能+1
ボマー
-------------------------------
アルバトリオンの片手剣使用時の装備です。睡眠用オトモがいるときはこのような装備で行っています。ボマーをはずして回避性能を+2にすることも可能です。お守りと相談の上で決めてください。
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [174→319]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:ベリオSメイル [2]
腕装備:ラングロSアーム [2]
腰装備:フロギィSフォールド [2]
足装備:マギュルSライース [2]
お守り:【お守り】(特殊攻撃+5) [3]
装飾品:爆師珠【1】×5、特攻珠【1】、罠師珠【1】×3、特攻珠【2】×2
耐性値:火[-6] 水[-2] 氷[2] 雷[-3] 龍[1] 計[-8]
状態異常攻撃+2
回避性能+2
ボマー
罠師
-------------------------------
サポート用です。麻痺属性の剣の場合、ボマーはいらないと思います。その代わりに自動マーキングや捕獲の見極めなどをつけるといいと思います。お守りが良いものを使用しているため、無理なようでしたら、回避性能を+1にしてもいいです。
ではこの辺で、長文失礼しました。
片手剣は、手数と、回避が命なので
S・ソル一式にスキルは
業物、攻撃up小、回避性能+1、罠師or砥石高速、弱点特攻
が必要ですね、神おまがあると、回避性能+2になったり
攻撃up中になったりします。
簡単な回答ですいませんが、片手剣は僕も好きなので、人口が増えてうれしいですね、片手剣頑張ってください。
一つ忘れてました、状態異常を使うときは
ブナハS一式かネブラS一式に状態異常+2と心眼を付けると片手剣は切れ味が落ちても状態異常値にマイナス補正がかからないのでこの二つがあるとかなり便利です。
状態異常系のオススメは、レムオルニスナイフ(だったかな?)とにゃんにゃん棒です。
モンスターハンターポータブル3rdをやり込む必要はあるの?でお聞きします。
モンスターハンターポータブル3rdは続編的存在のモンスターハンターポータブル3rd
Gは発売しないと公式に発表されているそうなんですが…ズバリ!モンスターハンターポータブル3rdはやり込む必要は無いのでしょうか?
集会浴場上位クエストレベル8をクリアしたら、別のゲームをするのが良いのでしょうか?
また、色々な武器、防具、護石を集める意味はあるのでしょうか?
友達は称号、勲章目当てでコンプリート狙ってますね、ちなみに防具はアルバトリオンです。
護石は見切り12とかいうのがあったのでそういうのを狙っていくといいと思います。
僕としては勲章は欲しいのでとにかくやりこみます。
3rdGが出るとしても出ないとしても自分次第。
やりたければやって、やりたくなければやらなきゃいい。
MHP3rdGはNGPで出そうですし、さすがに引き継げるでしょうから、やり込めばいいんじゃないですか。
ゲームのやり込みに意味を見出すのが甚だ疑問ですね。
楽しいと思えばやり続ければいいし、
飽きたら別のゲームやればいいだけの話です。
そもそもゲームはやり込んでも特に何か利益が出たり、
その後の人生において何か特になるような事は殆ど無い、
非生産的な趣味の典型です。
無理してやり込む必要は全くありません。楽しめるゲームをやり込みましょう。
ちなみに自分は今、神おま発掘にいい加減飽きたので、
PS3 ボーダーランズgotyの購入を検討しています。
護石はあくまで趣味程度
ガチの場合は探鉱で必死に集める
このボリュームでG出さなかったらCAPCONを疑う
ゲーム自体にはまったのであれば別にやりこむ価値はあるかと思います。
【MHP3rd】モンスターハンターポータブル3rdのアルバトリオンについて
mhp3rdのアルバトリンの腰の装備、エスカドラマイト が全然装備屋で出ないのですが出し方を教えてください。
ちなみにアルバは討伐済みです。
腰の素材は翼膜がキーアイテムですよ
翼は剣士の場合は届かないので
打ち上げタル爆弾や閃光玉でダウンさせるなどして頑張って下さい
すみません確実では無いですが、普通に倒すと中々出ないのは天をつらぬく角、翼膜、瑠璃色の龍玉くらいですから、その三つの中のどれかがキー素材なんだと思います。
因みに角は頭二段階破壊、翼膜は翼破壊、玉は尻尾剥ぎ取りや報酬等で取れます。
モンスターハンタポータブル3rdについて
モンスターハンターポータブル3rdについて
アマツマガツチと、ウカムルバスと、アカムトルムと、アルバトリオンのガンナー用防具と弓では、どれが一番強いですか?長文でもかまいません回答お願いします!!!!
防具はアルバトリオンが一番で、弓はアカムトルムが一番ではないでしょうか?。
アルバの防具についてですが、回避距離UPのスキルがついているのですが、これはとても良いスキルです。
これに慣れちゃうと、他の防具が使いづらく感じますw
弓についてですが、攻撃力・属性力と共に、申し分ない威力なので、これを選択させていただきました。
しかし、曲射が出来ないのが残念です。
防具も弓も個人的にはウカムの方が強いと思います
アカムもいいですが弱い属性が少し多いです
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。
今はもうひとりでアマツだのウカムだのアカムだのいろいろ一人で倒してるんですが、アルバトリオンだけ倒せません。
なのでアルバトリオン対策の防具と武器を
教えてください!!
たくさんの種類を教えてもらうとありがたいです。
今出てないイベントクエストで手に入る道具などをつかはなければなんでもいいです。
出来れば簡単な道具で作れるといいですが・・・
よろしくお願いしますっ!!
自身の経験から得意になってるだけの、質問に答えられない場違い回答者さんがお一人いるようですね
大剣ですが、スキルは高級耳栓、集中、出来れば砥石使用高速化を備えた氷属性大剣(グラシュバリエをオススメします)で挑むといいです
耳栓系統はレックスS、レックスU、ロワーガorファルメル、アカムトシリーズで揃えるとよいでしょう
この場合全てに加護SP-があるのでお守り等で相殺して下さい
(悪霊の加護は厄介です)
次に、戦法に関してですが、アルバの突進後等の振り向きの頭に合わせて溜め斬りや抜刀斬りをメインにしていきましょう
慣れればピンポイントに弱点の頭を集中して狙えるのでオススメです
アルバが頭に白く帯電した時は特に頭を狙うようにします
そのうち両角が折れるので(早くて5分以内)、後は頭帯電時以外は胴体や尻尾等を斬ってもいい頃合いかと
帯電解除し損ねてアルバが浮いたら、浮いたその時にきちんと正面で閃光玉を炸裂させて墜落させます
(念の為、閃光は調合分あるといいです)
この時、頭が無防備なので溜め斬りを喰らわせるとよいでしょう
うまいこと行けば25分(もっと早いかも)程度でアルバが逝きます
頑張って下さい!
アマツ・ウカム・アカムはカスなんで誰でも倒せます。
防具は防御力が高ければいいだけで
やはり、うまさがあればいい。
ドーベルがいいと思います^^
スロットも多いし
組み合わせもありですよね^^
モンスターハンターポータブル3rdについて
アルバトリオンが倒せません(∋_∈)
攻略方法やオススメの武器や装備を教えてください(^◇^)┛
解答よろしくお願いしますm(_ _)m
アルバトリオンはハンマーが倒しやすいですね~
僕的に
銀レウス1式でカオスラッシュを使って
【スキル】
攻撃力【大】・業物・弱点特攻・KO
を付けて20分で倒せれますが、専門に効率よく倒すのなら以下のとうりです。
防御力 [286→394]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ダマスクヘルム [2]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(回避性能+6,攻撃+9) [0]
装飾品:痛撃珠【1】、回避珠【2】、痛撃珠【3】、研磨珠【1】×3、回避珠【1】、匠珠【3】
耐性値:火[-3] 水[5] 氷[1] 雷[-12] 龍[-8] 計[-17]
【スキル】
攻撃力UP【小】
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
弱点特効
回避性能+1
回避性能+1を消して攻撃力【大】のほうが10分で
倒せれるぐらいです。
武器は剛槌ドボルベルクです。(カオスでもよろしいです)
【攻略方】
アルバトリオンが突進したら溜めて、アルバの後ろ(尻尾の先くらいにいて)
タイミングよく振り向くときに攻撃します(頭に)
ブレス時、溜めて(間に合わないときには、溜め2でも可)
溜め3で頭に当てます。
バックジャンプ時、尻尾のところに行き、アルバに背をむいて
縦攻撃3連打の最後の3回目をタイミングよく頭に当てます。
後は飛んだとき(空中モード時)閃光玉で落として攻撃。
あとは自分の腕のみ頑張ってください。
長文すいません。
防具はシルソル一式。
武器はファーレンフリードです。
護石や珠をつけると攻撃アップ中、集中、弱点特効?(みたいなやつ)、とあとなんか一つつくはずです。
まずはアイルーなしで行き、クエストスタートしたら、鬼神薬グレート、クーラードリンク、競走薬グレートを飲む。
後はなるべくダメージをくらわないでアルバの頭を狙う。
(アルバは振り向いたりするときに頭が下がります。そこを狙う。)
後はビンなどをつけて試合を有利に進めてく。
最初は難しいけど慣れると十分位で倒せますよ。
頑張って!!
http://www.youtube.com/watch?v=w8pqxUkk_aY
↑を参考にがんばってください。
装備は最後に紹介されます。
できなかったら補足お願いします。
そんなの自分で考えろアホ
まず武器は、アマツのヘビィで防具は火事場つくやつ(ドボルSなど)
を防御力180から190にしてくださいあとは、スキルは火事場+2(散弾強化つけれたらやってみてください)
持っていくアイテムは、鬼神薬G、大タルG、コタル爆弾、閃光玉、
レベル2散弾調合分も、レベル3貫通弾あと温泉は入らないように。
次は攻略法です。
①まず大タルばくだんGを破壊して体力が4分の1くらいにしたらクーラードリンクを飲み小タル爆弾おします。
②閃光玉を投げて、鬼人薬Gを飲み高台に上りしゃがみうちでレベル2散弾を打ちます。
③無くなったら調合してそれもなくなったら、貫通弾を打って討伐です。
最初は、しっぱいするかもしれませんが、頑張ってください。
モンスターハンターポータブル3rd ボスモンスターの攻撃属性について
今マイセットを整理していて、防具構成(耐性を含む)を練っています。
ところが、ティガレックスの放つ攻撃の中には龍属性が付加されているものがあるのかなど、Wikiを見てもはっきりしないものがあります。
全てのボスモンスター毎に、どの属性の攻撃をしかけてくるのか正確に分かる方がいたら教えてください。
(一部攻略本がでているようですので、そちらに掲載されていたらその情報をお願いします)
現状、自分が考えているのが下記のとおりですが、間違っていたら指摘してください。
●がついているのがいまいち分からないモンスターです。特に龍属性の攻撃をしかけてくるモンスターが分かりにくいです。
ドスジャギィ:なし
ドスフロギィ:なし(毒)
ドスバギィ:なし(睡眠)
クルペッコ:火
クルペッコ亜種:雷
ドスファンゴ:なし
アオアシラ:なし
ウルクスス:氷
ラングロトラ:なし(麻痺)
リオレイア:火
リオレイア希少種:火
リオレウス:火
リオレウス希少種:火
●ギギネブラ:?(毒)
ギギネブラ亜種:雷(麻痺)
ベリオロス:氷
ベリオロス亜種:なし
ナルガクルガ:なし
ナルガクルガ亜種:なし
●ティガレックス:龍?(岩とばしが出現マップにより属性変化)
●ティガレックス亜種:龍?(岩とばしが出現マップにより属性変化)
ディアブロス:なし
ディアブロス亜種:なし
●アカムトルム:火、龍?
ウカムルバス:氷
ロアルドロス:水
●ロアルドロス亜種:?(毒)
ハプルボッカ:水
アグナコトル:火
アグナコトル亜種:氷、水
ボルボロス:なし(泥まみれ→水)
ボルボロス亜種:氷
ウラガンキン:火
●ウラガンキン亜種:火?
ドボルベルク:なし
●イビルジョー:龍?(岩とばしが出現マップにより属性変化)
ジンオウガ:雷
●ジエン・モーラン:龍?
●アマツマガツチ:水(龍はあるのか?)
アルバトリオン:火、雷、氷、龍
アマツマガツチ、ジエンモーラン、アカムトルムには龍属性はありません。後はあっています。
ティガレックスの攻撃は龍属性に属しています。属性攻撃がなしモンスターの接触攻撃はほとんど龍属性です。
アマツジエンイビルは龍属性はありません。でも弱点は3たいとも龍です。あとはあってます。
役にたてたら嬉しいです!
私はブレス等以外のモンスターとの接触(体当りや尻尾振りなど)は龍属性だと思ってます。
モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.の攻略本はこの本で大丈夫ですか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%...
大丈夫ですけど、いくつか欠点もあります。
この攻略本にはイベクエとアルバトリオンの情報は載ってません。
イベクエで作れる武器、防具、
ダウンロードクエストの詳細を知りたい場合は、
電撃(メディアワークス)から出ている、
HDverの攻略本をお使いください。
2ndGはファミ通の攻略本が圧倒的によかったんですけど、
今回、アイテム剥ぎ取りの確率などが、
どちらも数字表記じゃなくなったので、ちょっと使いにくいですけどね。
追記
ちなみに、3rdとHDverは基本的に変化が無いので、
3rdの攻略本がそのまま使えますよ。
それはただのモンスターハンターポータブル3rdの攻略本ではないですか?
↓以下のサイトを参考にしてください
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/goods_guide_index.html
モンハン3rd
モンスターハンターポータブル3rd
スキル「耳栓」で防ぐことのできないバインドボイスをもつモンスターを教えてください。
ドボルベルク、イビルジョー、ディアブロス、ディアブロス亜種、
ティガレックス、ティガレックス亜種、ギギネブラ、ギギネブラ亜種
アカムトルム、ウカムルバス、ジエン・モーラン、アルバトリオンです
おそらく・・・
聴覚保護のスキルを最後まで上げて「高級耳栓」にすれば全部防げると思いますよ。
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/ide/15385.html
で聴覚保護のスキルがつく防具が分かりますよ
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/27.html
↑のモンスターリストで
咆哮が大のモンスターです
モンスターハンターポータブル3rdで、おすすめの太刀と防具を教えてください。
アカムトルム・ウカムルバス・アルバトリオン・アマツマガツチ以外でお願いします。
イビル一式はどうでしょうか。自分は、「早食い+2」「切れ味レベル1」「納刀術」「氷耐性小」です。
太刀は龍属性ならカラミティペインか覇王剣ですね。
雷属性なら王牙刀よりロストエデンが僕的におススメですかね
防具はシルバーソルか大和ですね。
でも大和のほうが空きスロットが多いからそっちがおススメですかね
でも人それぞれなんでね。それはそうと全クリがんばってくださいね
おうえんしてま~す。( ’O’)/
自分も太刀使用なので良く使用している武器、防具の装備は
武器、ナルガの太刀で最大強化済み。
切れ味が太刀の中でずば抜けて長いので多く砥石を使用せずに闘えるからともう1つ、会心率良い40%で結構会心攻撃が当たるのでおすすめです。
防具、シルバーソウル一式です。
SS一式のスキルは元から攻撃重視なので太刀等には良いと思います。
着けているスキルは
回避性能+1
砥石使用高速化
弱点特効
業物
を着けています。
それにSS一式は色々とパターンを作れるのでおすすめです。
モンスターハンターポータブル3rdでエスカドラと戦いたいんですが、どのクエストにもいません。
戦うにはどうすればいいのですか?
エスカドラというモンスターはいませんがエスカドという装備はあります
それの素材のことだとアルバトリオンですかね
アルバトリオンは上位大連続狩猟を除く複数モンスターの狩猟クエを全部クリアすることです
(アマツマガツチを倒していることは必須)
広場やゲームレシピで調べたら出てくると思います
アルバのことじゃなかったらゴメンナサイ
アルバトリオンから作れる装備がエスカドラシリーズです
そんなモンスターは存在しません
アルバトリオンのことですか?
そんなモンスターいねえよ
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1164699276
..................人
................(__)...........ウンコー
...............(__).........(´⌒(´⌒
...............(・∀・ ).........(´⌒(´≡
...............O┬O ノ`.......≡≡≡(´⌒;;;
..............◎┴し-◎.....(´⌒(´⌒;;
モンスターハンターポータブル3rdでアルバトリオンの翼の部位破壊を
したいのですが、
破壊出来ずに倒せなくて困ってます。
誰か攻略法を教えてください。(ソロです)
スナイプシューターで火事場力で高台に上って怪力の丸薬飲んで散弾撃ちまくり
私は太刀使いなのでいつも下記↓のようにしています。
赤黒モードの時は打ち上げタル爆弾で。
青白モードの時は閃光玉で落として、気刃切りをしてます。
武器は南蛮太刀です。
3,4回落とした頃に破壊できました。
ちなみに狙うのは左翼です。
スキルは破壊王、激運、回避距離UP,精霊の加護。
私はこんな感じ。
武器もアナタが良いと思う武器で・・・
スキルはどうでもいいとして、こんな風にやったらいいと思います。
がんばってくださいっ!!
武器の指定が無いので近接武器と仮定して話を進めます。
近接武器では基本的にアルバの翼に直接攻撃できません。なので、他の方法をとる必要があります。他の方法とは、滞空中に閃光玉で落下させる、打ち上げタル爆弾を使う、の2通りあります。
個人的な意見を言えば、ボマーをつけて打ち上げタル爆弾20発と閃光玉を駆使すれば破壊はできました。面倒かもしれませんが、ガンナーで無いのでしょうがないです。
一応、ガンランスの上砲撃のみ翼に直接攻撃可能ですのでAGガンスで行けば楽にできると思いますよ。
自信があるならガンナーで眠らせるのが一番早いですね
閃光玉で落として
転んでる所を切るまたは爆弾ですかね
爆弾をうまく使ってください(^_^)v
頑張ってください!
打ち上げタル爆弾もかなり有効ですよ
空中モード時閃光玉で落として倒れてるときに翼を攻撃すれば壊れます
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。今弓にはまっているんですが、防具がなかなか決まりません。スキルも何がいいのかもあまり分かりません。なので弓の装備ですごく強い防具を教えてください。
ばらばらでもかまいませんので、丁寧に教えてください。
それとアルバトリオンのはめ技はスキルがなくても、できますか?
知ってる人は教えてください。m(__)m
○スキルについて
「集中」は何よりも最優先して付けてください。
溜め時間が短縮される=手数が増える→討伐時間が短縮される、というのが弓では常識です。
次に優先すべきは「○○矢UP」、「弱点特効」、「攻撃力UP」となります。
覇弓レラカムトルムについてはすでに指摘があるように装填数UPが必須です。
これは訓練所の集団演習をすべての武器でクリアするともらえる「増弾のピアス」が必要です(Aランク以上、という投稿がありましたがこれは誤りで、すべての武器でクリアできればランクは無関係です)。
○装備について
弓を使うことにはまっていて、今後メインとして使う予定なら「溜め短縮5 攻撃9」のお守りがほぼ必須となります。
ご指摘の「すごく強い防具」のほとんどはこの「溜め短縮5 攻撃9」をベースにしています。
その中から代表的なものを各矢に合わせてご紹介します。
○連射矢○
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [160→245]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:シルバーソルキャップ [0]
胴装備:シルバーソルレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]
装飾品:短縮珠【3】、短縮珠【1】、体力珠【1】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[20] 水[-5] 氷[0] 雷[-15] 龍[20] 計[20]
攻撃力UP【大】
集中
弱点特効
通常弾・連射矢UP
最大数生産
-------------------------------
○貫通矢○
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [158→244]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(攻撃+10) [0]
装飾品:貫通珠【3】、貫通珠【1】×2、短縮珠【3】、攻撃珠【2】、短縮珠【1】×3
耐性値:火[21] 水[-2] 氷[-2] 雷[-9] 龍[8] 計[16]
攻撃力UP【大】
集中
弱点特効
貫通弾・貫通矢UP
-------------------------------
○拡散矢
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [158→244]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]
装飾品:散弾珠【1】×2、攻撃珠【3】、散弾珠【3】×2、短縮珠【1】×2
耐性値:火[21] 水[-2] 氷[-2] 雷[-9] 龍[8] 計[16]
攻撃力UP【大】
集中
弱点特効
散弾・拡散矢UP
-------------------------------
アルバトリオンのハメ技については弓ではなくヘビィボウガンです。
こちらは「火事場+2」を使うので、PSに自信がなければおススメはしません。
アマツマガツチ素材のヘビィボウガンが必要となります。
ついでなので、装備は以下の通りです。
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [173→276]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ドボルSヘルム [1]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:ブラックレザーパンツ [1]
お守り:【お守り】(痛撃+4) [3]
装飾品:痛撃珠【1】、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】、散弾珠【3】×2、攻撃珠【1】
耐性値:火[6] 水[5] 氷[3] 雷[-6] 龍[4] 計[12]
攻撃力UP【中】
弱点特効
火事場力+2
散弾・拡散矢UP
-------------------------------
ジンオウガの上位の装備がいいですよ
装飾品はとりあえずスタミナ上がるやつがいいですよ
弓は集中さえつけてしまえばあとはお好みで問題ないです。
弓で集中使わないとか剣士が手元に砥石があっても使わないのと同じくらい非効率的。
それと弓によって強い装備があるので、いちいち防具を変えるのが面倒ならマギュルSがいいでしょう。
空きスロで最大数生産とか◯瓶追加をしましょう。
ちなみに例外として覇弓(アカムの弓)は装弾数UPがないと需要ないです。そのときは増弾のピアス(訓練所のクエストをそれぞれ全ての武器でAランク以上)を使いましょう。
アルバのハメですが、スキル無しなんて絶対に無理。
「ハメ」というのは一方的に攻撃すること。YOUTUBEでその動画があるので参考に。
ま、実力で勝つ方がいいですがね。
ナルガ装備かナルガU装備がいいと思います。スキルにランナーがあるのでスタミナが減りにくいです。アルバトリオンのハメは、アマツマガツチのへビィボウガンがあれば出来ると思います。弾の調合素材ももっていったほうがいいと思います。
自分は連射、貫通、拡散と3種類の装備を作りました。集中は自分使わないので装填数Up使ってます。ためレベル上がれば威力も上がると2Gで聞いたんで。
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [134→221]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(聴覚保護+5,通常弾強化+3) [0]
装飾品:防音珠【3】×2、防音珠【1】×2、強弾珠【1】×2
耐性値:火[16] 水[-3] 氷[0] 雷[-10] 龍[10] 計[13]
弱点特効
装填数UP
通常弾・連射矢UP
高級耳栓
-------------------------------
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [134→221]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(攻撃+5) [0]
装飾品:貫通珠【3】×2、貫通珠【1】×2、攻撃珠【2】
耐性値:火[16] 水[-3] 氷[0] 雷[-10] 龍[10] 計[13]
攻撃力UP【中】
弱点特効
装填数UP
貫通弾・貫通矢UP
-------------------------------
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [174→254]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ダマスクキャップ [2]
胴装備:アカムトウルンペ [1]
腕装備:アカムトノキリペ [3]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:ダマスクレギンス [0]
お守り:【お守り】(聴覚保護+1,装填数+3) [0]
装飾品:装填珠【1】×2、防音珠【3】×2、散弾珠【1】
耐性値:火[7] 水[7] 氷[17] 雷[-10] 龍[-8] 計[13]
装填数UP
散弾・拡散矢UP
高級耳栓
-------------------------------
弓に合うスキルは、集中と各種弓強化(連射矢強化、貫通矢強化など)です。
正直、この2つのスキルだけで十分です。あれば最大数生産もいいかな。
アルバトリオンの件は知りません。ごめんなさい
モンスターハンターポータブル3rdのことです。
アルバトリオンは何属性が効くのですか?
教えて下さい
赤っぽい(地上にいるとき)は氷
水色っぽい(空中にいたり氷や雷の攻撃をしてくるとき)は龍
ぐらいだったと思います。
ちなみに俺はまだ氷属性の武器で倒したことはありません。
俺的には龍属性の方がおすすめです。ハンマーだと尻尾以外
全ての部位を破壊することができます。
いろいろ弱点が変わるみたいですが、やっぱハンター次第です。
龍属性だろうがなんだろうが最後にはあなたの努力が必要です。
がんばってください。
一番効果的な属性はやはり龍属性ですね
アルバトリオンは、状態によって弱点が変わります
赤黒色の時は龍、空飛んで氷をはいてる時には火
雷をまとった時は氷です
地上時(赤黒い感じの状態)の弱点属性は、氷>水。龍と雷はあまり効かない。火は無効。
空中時(青白い感じの状態)の弱点属性は、龍>火。水はあまり効かない。雷と氷は無効。
モンスターハンターポータブル3rdについて
アルバトリオンの瑠璃色の龍玉が手に入りません。
効率の良い取り方を教えて下さい!!!!
あと、今一番強いと思う武器と防具を教えて下さい!!!!
龍玉は部位破壊報酬でもないので、運に任せるしかないですね。ちなみに報酬よりは剥ぎ取りの方が出やすいです。
尻尾からもでる(しかも本体剥ぎ取りより確率が高い)ので尻尾を切るのが効率がいい方法です。
属性が変わるので無属性武器or龍属性武器がオススメです。
これと言って有効な武器がないので貴方が一番慣れている武器がいいのですが・・・
あなたが慣れている武器の種類を補足お願いします。
補足見ました^^
とりあえず追記
龍玉出る確率は
本体剥ぎ取り3%
尻尾剥ぎ取り4%
報酬1%
です。
ガンランスいいですね^^
自分はあまり使ってませんでしたが、シルバークラウンかっこよくて使うようになりました。
俺の話は置いといて
勲章残り3つ、アルバ狩猟数50の友達に聞きました^^俺の話だと頼りにならないので(爆)
オススメは
武器 ジエン最終強化
防具 バンギス(イビルジョー)一式
少し厳しいかもしれませんが・・・
もしも無理なら
防御高め、砥石使用高速化、早食い、匠(切れ味+1)のスキルを重点に組んでほしいそうです。
ちなみにバンギスは防御が高く、早食いと匠ついているので自分もお勧めです。
戻り玉でも使わない限り、ほぼバトルフィールド内にいるのでアイテムを使うスピードまたはアイテムの使用頻度を抑えるスキルは重要とのことです。
モンスターハンターポータブル3rdで今アルバトリオンを倒そうと頑張っているんですが、なかなか倒せません(x_x)
何かアドバイスをもらえないしょうか?
使用武器は、ほとんどガンランスを使
っています
あと少し大剣も
それとガンナーにも挑戦したいと思っています
ガンナーは未経験なのでいろいろ教えてもらえたら嬉しいです。
最終的には剣士、ガンナーともソロでアルバトリオンを倒したいです
アドバイスお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15081298
ニコニコIDがなければこちら http://nicoviewer.net/sm15081298
これは私が大剣でアルバトリオンを大剣で倒した動画です。
ガンランスは難しくて使えないので大剣です、すいません;;
私のおすすめは大剣に、抜刀【力】・【技】、納刀、集中
のスキルを付けることです。
まず、怪力の種をアイテム欄の一番上にしておきます
(はじめに表示されるアイテムを怪力の種にするため)
開始直後怪力の種を飲みアルバトリオンが3歩あるくか
歩かないかぐらいで溜め3をするとしっかりと頭に当たります。
その後納刀して相手の攻撃を避け、その後頭に攻撃していきます
(このへんは動画を見てください)
相手がピヨったら(混乱したら)
納刀→頭に溜め3→頭になぎ払い→頭に切り上げ
→前転(足の方から翼の方に向かい首をとおり抜ける)
→納刀→頭に向かって溜め3
※相手が混乱してから頭に攻撃するまで時間がかかったら
状況に応じてなぎ払いや切り上げをカット
このようにして攻撃すると結構早く終わります。
慣れてきたら相手が振り返るとき頭に当てると
いいと思います。
長文誠に失礼致しました。
スタート直後、大タル爆弾Gのチャンス。
突進を回避したあと後ろから1~2発入る。
炎ブレスのとき4~5発入る。
飛行時、踏みつけ3発を回避したあと3~4発入る。
飛行時、落雷(追尾型)のとき3~4発入る。
ツララ乱降下のあと、着地するとき龍撃砲や大タル爆弾Gのチャンス。
もちろん納刀状態で行動することが基本です。
上記の狙いで辛抱強く戦って45分前後です。閃光玉使えばもうちょっと早いでしょうけど、こいつに楽な必勝法などありません。必要なのは根気です。
「mhp3rdアルバトリオンハメ技」と調べればへビィボウガンで簡単にアルバを倒す方法がわかりますよ
ちなみに僕はそれで50匹ぐらい倒しました。
モンスターハンターポータブル3rdについて
集会浴場の☆8の、リオレイア希少種のクエストと、リオレウス希少種のクエストがでません。アマツも倒してますし、「ドス〜系」と「古竜種」をぬいて計算しても、普通に100頭超えています。イベントクエストのカウントもふくまれますよね。なぜでないのですか。教えてください。
追記
あと、そういえばなんかギルドポイントがどうとか聞いた事がありますが、ギルドポイントとはなんですか?頭わるくてすみません。お願いします。
大型モンスターとは
飛竜種、獣竜種、牙竜種、海竜種、鳥竜種のことを言います
牙獣種は含まれません
ドスジャギィ、ドスフロギィ、ドスバギィ
アオアシラ、ドスファンゴ、ウルクスス、ラングロトラ
ジエン・モーラン、アマツマガツチ、アルバトリオン
↑上記のモンスターはカウントされません。
これが原因ではないでしょうか。
ギルドポイントとは
クエストをクリアするなどするとたまるポイントで
そのものを使用したり消費することはできません。
一定以上貯まるとギルドカードの種類(形)がグレードアップするなどの特典があります。
ようはそのハンター自身の実力を(明確ではありませんが)測る数値みたいなものです。
追記
usamichan0504さん のおっしゃっていることに間違いがあります。
「ニャンタークエストの受注や、農場の設備投資」にギルドポイントは使用しません。
ユクモポイントと呼ばれる別のポイントです。
牙獣種もカウントされませんよ。
アオアシラ、ラングロトラ、ウルクスス、ドスファンゴが対象ですが。
上記を抜かして100頭以上狩猟しているにも限らず登場していないようなら私にはわかりかねます。
ギルドポイントについて記載漏れがありました。
ギルドポイントは特に使い道はありません。
ニャンタークエストの受注や、農場の設備投資くらいです。
ポイントがたまっていくと称号(ギルドカードのプロフィールで選べる)が増えます。
ギルドカードの色はクエストのクリア数によってグレードアップします。
クリア数は具体的にはクリアしたクエストの種類なので、同じクエストを何度クリアしてもグレードアップしません。
ギルドカードがグレードアップすると友好度に応じてもらえる山菜チケットがよりいいものになり、火竜の紅玉などのレアアイテムの入手が少し楽になります。
500枚 初代モンスターハンターポータブルに登場したモンスター(亜種等も)すべておしえてください!
また、次作(モンスターハンターGからP3rdまで)になって新しく登場したモンスターもすべておしえてください!
長文になるかとおもいますが、よろしくお願いします!
獣人種
モンスター名 初登場 素材名
キングチャチャブー MH2(MHP2G) 奇面王
甲虫種
モンスター名 初登場 素材名
クイーンランゴスタ MHP2G 女王虫
鳥竜種
モンスター名 初登場 素材名
イャンガルルガ MHP 黒狼鳥
イャンクック MH 怪鳥 クック
イャンクック亜種 MHG 青怪鳥
クルペッコ MH3 彩鳥
クルペッコ亜種 MHP3 紅彩鳥
ゲリョス MH 毒怪鳥
ゲリョス亜種 MHG 紫怪鳥
ドスイーオス MH ドスイーオス
ドスギアノス MHP2 ドスギアノス
ドスゲネポス MH ドスゲネポス
ドスジャギィ MH3
ドスバギィ MH3
ドスフロギィ MHP3 毒狗竜
ドスランポス MH ドスランポス
飛竜種
モンスター名 初登場 素材名
アカムトルム MHP2 覇竜
ウカムルバス MHP2G 崩竜
ギギネブラ MH3 毒怪竜
ギギネブラ亜種 MHP3 電怪竜
グラビモス MH 鎧竜
グラビモス亜種 MHG 黒鎧竜
ディアブロス MH 角竜
ディアブロス亜種 MHG 黒角竜
ティガレックス MHP2 轟竜
ティガレックス亜種 MHP3 黒轟竜
ナルガクルガ MHP2G 迅竜
ナルガクルガ亜種 MHP3 緑迅竜
バサルモス MH 岩竜
フルフル MH
フルフル亜種 MHG
ベリオロス MH3 氷牙竜
ベリオロス亜種 MHP3 風牙竜
モノブロス MH 一角竜
モノブロス亜種 MHG 白一角竜
リオレイア MH 雌火竜
リオレイア亜種 MHG 桜火竜
リオレイア希少種 MHG 金火竜
リオレウス MH 火竜
リオレウス亜種 MHG 蒼火竜
リオレウス希少種 MHG 銀火竜
魚竜種
モンスター名 初登場 素材名
ガノトトス MH 水竜
ガノトトス亜種 MHG 翠水竜
ドスガレオス MH 砂竜
海竜種
モンスター名 初登場 素材名
アグナコトル MH3 炎戈竜
アグナコトル亜種 MHP3 凍戈竜
チャナガブル MH3 灯魚竜
ハプルボッカ MHP3 潜口竜
ラギアクルス MH3 海竜
ロアルドロス MH3 水獣
ロアルドロス亜種 MHP3 紫水獣
獣竜種
モンスター名 初登場 素材名
イビルジョー MH3 恐暴竜
ウラガンキン MH3 爆鎚竜
ウラガンキン亜種 MHP3 鋼鎚竜
ドボルベルク MHP3 尾槌竜
ボルボロス MH3 土砂竜
ボルボロス亜種 MHP3 氷砕竜
牙竜種
モンスター名 初登場 素材名
ジンオウガ MHP3 雷狼竜
牙獣種
モンスター名 初登場 素材名
アオアシラ MHP3 青熊獣
ウルクスス MHP3 白兎獣
ドスファンゴ MH2 大猪
ドドブランゴ MH2 雪獅子
ドドブランゴ亜種 MHP2G 砂獅子
ババコンガ MH2 桃毛獣
ババコンガ亜種 MHP2G 緑毛獣
ラージャン MH2 金獅子
ラングロトラ MHP3 赤甲獣
甲殻種
モンスター名 初登場 素材名
シェンガオレン MH2 砦蟹
ショウグンギザミ MH2 鎌蟹
ショウグンギザミ亜種 MHP2G 朱鎌蟹
ダイミョウザザミ MH2 盾蟹
ダイミョウザザミ亜種 MHP2G 紫盾蟹
古龍種
モンスター名 初登場 素材名
アマツマガツチ MHP3 嵐龍
アルバトリオン MH3 煌黒龍
オオナズチ MH2 霞龍
キリン MH キリン
クシャルダオラ MH2 鋼龍
クシャルダオラ亜種(錆) MH2
ジエン・モーラン MH3 峯山龍
テオ・テスカトル MH2 炎王龍
ナナ・テスカトリ MH2 炎妃龍
ナバルデウス MH3 大海龍
ミラボレアス MH 黒龍
ミラボレアス(紅龍) MHG 紅龍
ミラボレアス(祖龍) MH2 祖龍
ヤマツカミ MH2 浮岳龍
ラオシャンロン MH 老山龍
ラオシャンロン亜種 MHG
雑魚モンスター一覧
草食種
モンスター名 分類
アプケロス 草食種
アプトノス 草食種
エピオス 草食種
ガウシカ 草食種
ケルビ 草食種
ズワロポス 草食種
ポポ 草食種
モス 草食種
リノプロス 草食種
獣人種
モンスター名 分類
アイルー 獣人種
チャチャブー 獣人種
メラルー 獣人種
甲虫種
モンスター名 分類
オルタロス 甲虫種
カンタロス 甲虫種
大雷光虫 甲虫種
ブナハブラ 甲虫種
ランゴスタ 甲虫種
鳥竜種
モンスター名 分類
イーオス 鳥竜種
ガーグァ 鳥竜種
ギアノス 鳥竜種
ゲネポス 鳥竜種
ジャギィ 鳥竜種
ジャギィノス 鳥竜種
バギィ 鳥竜種
フロギィ 鳥竜種
ランポス 鳥竜種
飛竜種
モンスター名 分類
ガブラス 飛竜種
ギィギ 飛竜種
魚竜種
モンスター名 分類
ガレオス 魚竜種
デルクス 魚竜種
海竜種
モンスター名 分類
ウロコトル 海竜種
ルドロス 海竜種
牙獣種
モンスター名 分類
コンガ 牙獣種
ブランゴ 牙獣種
ブルファンゴ 牙獣種
甲殻種
モンスター名 分類
ガミザミ 甲殻種
ヤオザミ 甲殻種
調べまくってでたのを載せます。
ケルビ アプトノス リノプロス ズワロポス ポポ ガウシカ オルタロス ブナハブラ ガーグァ ジャギィ ジャギノス フロギィ バギィ アイルー メラルー ブルファンゴ デルクス ルドロス ウロコトル ギィギ ドスジャギィ ドスフロギィ ドスバギィ クルペッコ クルペッコ亜種 ドスファンゴ アオアシラ ウルクスス ラングロトラ ボルボロス ボルボロス亜種 ウラガンキン ウラガンキン亜種 ドボルベルク イビルジョー ジンオウガ ロアルドロス ロアルドロス亜種 ハプルポッカ アグナコトル アグナコトル亜種 リオレイア リオレイア亜種 リオレイア希少種 リオレウス リオレウス亜種 リオレウス希少種 ギギネブラ ギギネブラ亜種 ベリオロス ベリオロス
亜種 ナルガクルガ ナルガクルガ亜種 ティガレックス ティガレックス亜種 ディアブロス ディアブロス亜種 アカムトルム ウカルムバス ジエン・モーラン アマツマガツチ アルバトリオン アプケロス モス コンガ ブランゴ ドドブランゴ ドドブランゴ亜種 ババコンガ ババコンガ亜種 ラージャン ヤオザミ ガミザミ ダイミョウサザミ ダイミョウサザミ亜種 ショウグンギザミ ショウグンキザミ亜種 シェンガオレン ランゴスタ クイーンランゴスタ カンタロス チャチャプー キングチャチャプー ガレオス ドスガレオス ガノトトス ガノトトス亜種 ヴォルガノス ギアノス ゲネポス ランポス イーオス ドスギアノス ドスゲネポス ドスランポス ドスイーオス イャンクック
イャンクック亜種 ゲリョス ゲリョス亜種 イャンガルルガ ヒプノック ガブラス ナルガクルガ フルフル フルフル亜種 モノブロス モノブロス亜種 バサルモス グラビモス クラビモス亜種 キリン クシャルダオラ クシャルダオラ錆 オオナズチ ナナ・テスカトリ テオ・テスカトル ラオシャンロン ラオシャンロン亜種 ミラボレアス黒龍 ミラボレアス紅龍 ミラボレアス祖龍 ヤマツカミ ミラバルガン ミラルーツ 以上です。
いっぱいいるよ・・・・・・・
モンスターハンターポータブル3rdでランス使いの人に質問です。
武器は煌黒槍アルトラスという前提で次の中でどれがもっとも有用だと考えますか?
①ガード性能+2、ガード強化、体術+1、砥石高速化
②ガード性能+2、回避性能+2、体術+1、砥石高速化
③ガード性能+2、破壊王、体術+1、砥石高速化
④ガード性能+2、体術+2、スタミナ急速回復、砥石高速化
あくまでこの中で答えてください。
それとは別に、ランスならこういう装備が良いというのがもしあれば教えてください。
よく使いそうなのは①だと思います。
ですが普通敵によって装備使い分けますよね。
たとえばアルバトリオンにガード強化はいらないですし、
部位破壊が目的なら③もいいですし、
ベリオ亜種相手なら④もよさそうですし。
アルトラスが前提なら攻撃大つけるといいです。
銀レウス装備一式にスティールSアーム、装飾品、おまもりでガード性能を無理やり付ける感じです。
状況によって、2番か3番ですね
1番は、ガード強化が不要 私の場合、アルトラスで行くモンスターの中に、ガード強化が必要な相手が居ない
4番は、体術+2とスタミナ急速回復の同時発動がほとんど無駄
回避性能があった方がやりやすいモンスターの場合は2番が良いかと思います
ただ、ガード・回避ともに+2が必要かと言われると、そんな場面は浮かびません
ガード性能だけで十分なモンスターなら3番
ただ破壊したい部位がなければ完全な無駄になってしまいますが
結論から言うと、どれも微妙に感じます
私の場合ガード主体ならば、ガード性能+1か+2に、シルソルを中心に業物・弱点特効・攻撃UP・スタミナ急速回復・砥石使用高速化あたりから選択
回避主体ならば、同じように回避性能+1か+2に、業物・弱点特効・攻撃UP・スタミナ急速回復・砥石使用高速化から選択
あとは、例えばレウスなら風圧無効を加えたり等、臨機応変に
私はしませんが、ガード性能と回避性能を両方入れるのもアリだとは思います
参考になれば幸いです
【追記】
考え直してみたら、ギギネブラ亜種にはアルトラスでした
よって、ギギネブラ亜種限定で1番が良いと思います
「ランスにはこの装備!」と1つに決まるものではありません
ランスをメインで使わなくても、最低限2~3種類の装備は作っておきたいものです
どうしてもその中から1つに絞るならば、私は2番を選びます
俺的には①番かな?
ランスはガードは強いし。
ダメージをあまり喰らいたくないなら②がいいかと。
一言追加すると
まぁ失礼ですが、3rdのランスは2Gと比べるとだいぶ弱化されてますからあまりお勧めしません。あと友達とやるときには、突進には注意してください。仲間にあたって邪魔になりますから。
1かな!!!!!!!自分は突進好きなんでスタミナつけてますね。
モンスターハンター3 HDバーションのオススメ攻略本を教えてください。
何がしたいかにもよります。
基本的には、
ファミ通 モンスターハンターポータブル3rd 公式ガイドブック
で、☆8までのクエスト情報などは掲載されています。
アルバトリオンを除く、全モンスターの攻略情報、
アイテムドロップ率、クエスト詳細(攻略法は一部のみ)
イベクエ武器防具を除く、全武器防具の詳細、
などが掲載されてます。
イベクエ情報も知りたいのでしたら、
電撃から発売されている
HDverに対応した攻略本もオススメです。
こちらでは、8までの攻略に加え、
イベクエ各種の情報、イベクエで手に入るチケット生産の武器、など、
全ての武器防具が網羅されています。
どちらの攻略本も、今回はアイテムドロップ率は数値ではなく、
英数字表記になっています。
なので、
イベクエ情報が欲しければ電撃のHDverの攻略本、
イベクエ情報はいらなければファミ通の公式ガイドブック、
このどちらかを選択すると良いですよ。
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。
上位の防具で
達人+3
砥石使用高速化
回避性能+2(無理なら1でもいいです)
他(できれば)
がつく防具の組み合わせを教えて<(_ _)>
護石 は
回避性能+5スロット2
回避性能+6体術+5スロット0
達人+4スロット0
くらいしかありません
武器スロットは2つあります
よろしくお願いします
検索用
○鳥竜種
・彩鳥 クルペッコ
・紅彩鳥 クルペッコ亜種
・狗竜 ドスジャギィ
・眠狗竜 ドスバギィ
・毒狗竜 ドスフロギィ
○飛竜種
・火竜 リオレウス
・銀火竜 リオレウス希少種
・雌火竜 リオレイア
・金火竜 リオレイア希少種
・角竜 ディアブロス
・黒角竜 ディアブロス亜種
・轟竜 ティガレックス
・黒轟竜 ティガレックス亜種
・迅竜 ナルガクルガ
・緑迅竜 ナルガクルガ亜種
・氷牙竜 ベリオロス
・風牙竜 ベリオロス亜種
・毒怪竜 ギギネブラ
・電怪竜 ギギネブラ亜種
・覇竜 アカムトルム
・崩竜 ウカムルバス
○牙竜種
・雷狼竜 ジンオウガ
○獣竜種
・土砂竜 ボルボロス
・氷砕竜 ボルボロス亜種
・爆鎚竜 ウラガンキン
・鋼鎚竜 ウラガンキン亜種
・尾槌竜 ドボルベルク
・恐暴竜 イビルジョー
○海竜種
・水獣 ロアルドロス
・紫水獣 ロアルドロス亜種
・潜口竜 ハプルボッカ
・炎戈竜 アグナコトル
・凍戈竜 アグナコトル亜種
○牙獣種
・青熊獣 アオアシラ
・白兎獣 ウルクスス
・赤甲獣 ラングロトラ
・大猪 ドスファンゴ
○古龍種
・峯山龍 ジエン・モーラン
・煌黒龍 アルバトリオン
・嵐龍 アマツマガツチ
・垂皮竜 ズワロポス
・丸鳥 ガーグァ
・水生獣 ルドロス
・溶岩竜 ウロコトル
・リノプロス
・ブナハブラ
・オルタロス
・ギィギ
・ジャギィ
・ジャギィノス
・バギィ
・フロギィ
・デルクス
・アイルー
・メラルー
・アプトノス
・ケルビ
・ブルファンゴ
・ガウシカ
・ポポ
これでいいでしょうか?
防御力 [236]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:スカルSフェイス [胴系統複製]
胴装備:アロイSメイル [2]
腕装備:インゴットSアーム [2]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:大和・覇【具足】 [3]
お守り:龍の護石(回避性能+5) [2]
装飾品:回避珠【2】(胴)、回避珠【2】、回避珠【1】、達人珠【1】、達人珠【3】×2、達人珠【2】
耐性値:火[0] 水[-1] 氷[-5] 雷[-9] 龍[-4] 計[-19]
見切り+3
砥石使用高速化
回避性能+2
---------------------------------------------------
頭 スカル
胴 インゴットS
腕 アロイS
腰 アロイS
足 アロイS
武器スロ要1
回避+6の護石
モンスターハンターポータブル3rdのアマツ用装備について
モンスターハンターポータブル3rdでアマツマガツチを狩りたいです
鳳仙火竜砲で倒せるらしいんですが
アマツを倒せる装備を教えてください
お願いします
アカム・ウカム・アルバ(すべて倒してない)
①武器はフレイムテンペスト、飛竜刀【銀】でもいけました
荒天1式に砥石高速をつけてください。石は匠5で限定で
②アカムトルムのみ倒した
武器は上に同じ
防具は改造して
頭アカム 火炎珠【2】
胴ドボルS 火炎珠【1】
手アカム 攻撃珠【3】
腰アカム なし
足アカム 攻撃珠【1】
石聴覚保護3以上
③ウカムルバスのみ倒した
武器は上に同じ
防具
頭 スカルs
胴 荒天
手 シルソル 砥石高速合わせて6
腰 ウカム 全開珠【1】
足 荒天 砥石高速合わせて4
石 匠5に限定
アルバトリオン倒した
④武器 ブラックハーベスト・アルメタ・漆黒爪【終焉】
↑の組み合わせベスト
1位 ③と④
2位 ①と④
②と④は合いません
結果
アルバトリオンとウカムルバスは倒したほうがいい。特にアルバトリオン!!
モンスターハンターポータブル3rd 隠しモンスターの出現方法
夜分遅くに失礼します。
モンハンP3rdの隠しモンスターは
リオレウス希少種
リオレイア希少種
アマツマガツチ
アカムトルム
ウカムルバス
アルバトリオン
の計6体ですよね。
上記のモンスターの出現方法なんですが
リオレウス希少種…飛竜種モンスターを合計で100体狩猟する
リオレイア希少種…飛竜種モンスターを合計で100体狩猟する
アマツマガツチ…集会浴場.上位[大砂漠の宴]をクリア
アカムトルム…集会浴場.上位[単体討伐クエスト]を全てクリア
ウカムルバス…集会浴場.上位[単体討伐クエスト]を全てクリア
アルバトリオン…集会浴場.上位[2体同時討伐クエスト(大連続狩猟は除く)]を全てクリア
以上が確定情報ですか?
また、アマツマガツチ&アカムトルム&ウカムルバス&アルバトリオンの4体はジエンモーランのようにギルドカードに記載されますか?
どなたか、回答お願いします。
金レイア&銀レウスが若干違いますね、厳密には以下の通りです。
リオレイア希少種・リオレウス希少種:ジャギィ系以外の鳥竜種・獣竜種・海竜種・飛竜種・ジンオウガの合計狩猟数100以上
アマツ・アカム・ウカム・アルバはギルカに記載されます。
確定です。
ギルカへの記載もあります
モンスターハンターポータブル3で、アルバトリオンから作る「エスカドラ」という防具がありますが、wiiでは「属性解放」といって無属性の武器に属性を発動させるスキルがありますが、今回はどうですか?
モンハン3rdには属性解放自体が用意されていないので残念ながら今回はありません
しかし、属性やられ無効などなかなか使える装備であることは変わりません^^
属性開放はないですね。
Wii版でそんなスキルがあるとは初めて知りました。
3rdでは属性攻撃強化と属性やられ無効、回避距離が備わっています。また心配性がオマケに付いてきます。
モンスターハンターポータブル3rd
煌黒龍アルバトリオンのクエストって、2頭以上の狩猟クエストをすべてこなすと出るのですよね。
連続狩猟クエストも、その中に含まれるのでしょうか?
含まれません。安心してください。
モンスターハンターポータブル3rd
天をつらぬく角を出すためにアルバトリオンを倒しているのですが、
21頭たおしても2個しか出ません。21頭、全頭角を2段階破壊しました。
ほかに条件とかあるのですか?
ふざけとかなしでお願いします。荒らしもしないでください。
>>ふざけとかなしでお願いします。荒らしもしないでください。
了解。
>>21頭たおしても2個しか出ません。
ドンマイ。
>>21頭、全頭角を2段階破壊しました。
よくがんばった!
>>ほかに条件とかあるのですか?
君は本当に心から欲しいと願っているの?
心のどこかで「いらねぇ、あんなボン角」
とか思っているんじゃないの。
一度、深呼吸をして心をおちつけてごらん。
そしてもう一度ほしい理由を思い出して・・・。
その思いが本当に強くなったときにだけ
物欲センサーに勝つことができるのさ。
そう、真の敵はそいつなんだ。
部位破壊報酬なんで
激運つけたところで何も変わりません。
再起動して何度か討伐するしかないですね。確率は40%なんで…
あとは物欲センサー次第では…
言って失礼かもしれませんが、ただ単に運が無いだけですね・・・。天をつらぬく角は頭2段階部位破壊しか手に入りません。
僕も「天をつらぬく角」が欲しくて
アルバをやっていました
でも出ませんでした
それでゴールドルナに装備を変えてドリンクのラッキーラッシーを飲んで
その時のドリンクスキルは「激運」「医療術」でした。そんでアルバをやり
角を2段階破壊したら「天をつらぬく角」が2つでましたよ
ゴールドルナのスキルは「激運」「破壊王」「精霊の加護」です。
アルバの狩猟回数は15です。
俺も天つら欲しくてアルバ倒しまくってましたが、10頭以上倒しても1回も出ませんでした。
下の方が言う通り、1回再起動したら、ソッコーで2本でましたよ。
頑張って下さい。
真面目な回答
「単に運が悪いだけ」
部位破壊40%だから5回に2回は出る確率
まぁ、レア物にはテーブルがあるとか
暫く出なかったらテーブル回すつもりでゲームを終了して再起動させてみれば意外に出るかもよ?
アルバトリオンをソロでハンマー(龍属性)スキル攻撃力UP(中)、破壊王で
やってるのですがなかなか倒せません。
ソロハンマーでのコツとかありますか?
あとオススメ装備や持ち物を教えて下さい!
(モンスターハンターポータブル3rdです)
下↓の人、適当な事言わない!
地上にいる赤黒い時は氷、空中にいる青白い時は龍です。
オトモには青木真也をつれていきましょう
地上モードの時は氷が弱点です。オトモに橋本真也を連れてくと楽ですよ~
弱点は龍じゃないから。
モンスターハンター3rdについて
3rdではミラボレアスはでてくるでしょうか?
また、新しくミラボレアスみたいな
隠しキャラ(モンスター)はでてくるでしょうか?
私は出ないと思います。トライではミラの位置にアルバトリオンというモンスターがいます。ですから2ndGのミラの位置にアルバ、アカムのポータブルオリジナルのラスボスに新しいラスボスのモンスターが出るといった感じだと思います。あくまで私の予想です。
恐らく他の方も仰るようにミラボレアスの位置には煌黒龍アルバトリオンが登場するでしょう。
3rdは3(try)のモンスターの亜種化に力を入れているようなので、もしかするとアルバの亜種なんかも出るかもしれませんね。
出てこないと予想しますね。
隠しなので当然未発表です。
出るとしたらアルバが出てくるか、それとも今までにいなかったモンスターが出てくると思いますよ。
ミラ系は一番ありえませんね。
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。
クエストの
えんこくりゅう アルバトリオン!
亜種達の楽園
ウカルムバスが出るクエスト
アカムトルムが出るクエスト
以上のクエストの
村長クエか集会クエかイベントクエか。
集会だったら★何か(村長クエでも)。
イベントクエだったら下位か上位か。
やりたいけどアルバ君と亜種達とウカルむさんとアカムさんが見つかりません。(-_-;)
知ってる方、1つでも良いので、知ってるだけ教えてください。
よろしくお願いします。
一番下の方、
アカムトルムとウカムルバス逆です。
アカムとウカムのクエスト出現条件は上位の1体狩猟クエスト全クリア。
+緊急のアマツ討伐済み。
アルバは上位クエストの2体狩猟クエスト全クリア。
+緊急アマツ討伐済み。
ここには連続や大連続クエストは含まない。
ですよ。
えんこくりゅう アルバトリオン!
>>集会所の上位★★★★★★★★(8個)にあります。
(アルバトリオンが出るクエストはイベクエにもあります。
「神への挑戦」という上位のクエストです。)
亜種達の楽園
>>イベントクエストの上位にあります。
ウカルムバスが出るクエスト
>>集会所上位の★★★★★★★★(8個)の
「獄炎に座す、覇たる者 」というクエストと
イベクエ上位の「覇王降臨 」というクエストで出ます。
アカムトルムが出るクエスト
>>集会所上位の★★★★★★★★(8個)の
「極天より来たる、崩せし神」というクエストと
イベクエ上位の「崩竜激震 」というクエストで出ます。
モンスターハンターポータブル 3rdをやっているのですが
おススメの大剣を教えて下さい!
何から強化するのかも教えて下さい
最強といったらアルバトリオンのアルレボです。
デフォルトで白ゲージがあり、業物なしでも敵がエリア移動する度に研いでいればずっと白ゲージを維持できるだけの切れ味を持っていて、ガードも切れ味のことを気にせずできます。
アルレボが作れないならティガレックスの轟大剣[王虎]がオススメです。この武器もデフォルトで白ゲージが有るのですが、短いため業物が必須です。
あとマイナス会心があるので抜刀術[技]も必須です。
ティガレックスの轟大剣[王虎]は業物がついていても結構こまめに研がないと白ゲージを維持できないので研ぐのがめんどくさいと思うならティガレックス亜種の吼大剣[荒咬]もオススメです。デフォルトで青ゲージまでなのですが、攻撃力が高めのうえにその青ゲージがとても長いのであまり研がずにすみます。この武器もマイナス会心があるので抜刀術[技]は必須です。
白ゲージを維持できるのならティガレックスの轟大剣[王虎]の方が強いです。
しかし、この二つの武器は飽くまで抜刀術[技]がついたら強いというものであって抜刀術[技]がつけられないのならナルガクルガの暗夜剣[宵闇]が強いと思います。
煌黒大剣→アルレボ
古ユクモの大剣→ユクモの大剣→荒くれの大剣→ドラグロソード→ティガのアギト→ティガのアギト改→轟大剣[王虎]
古ユクモの大剣→ユクモの大剣→荒くれの大剣→ドラグロソード→ティガのアギト→ティガのアギト改→カーサスブレイド→吼大剣[荒咬]
古ユクモの大剣→ユクモの大剣→バスターソード→バスターソード改→バスターブレイド→ブレイズブレイド→ヒドゥンブレイズ→ヒドゥンブレイズ改→暗夜剣[宵闇]
轟王剣【王虎】ですね。オススメ装備は
武器・轟王剣【王虎】
頭・シルバーソルヘルム 胴・バギィSメイル 腕・シルバーソルアーム 腰・ウカムルイッケク 足・シルバーソルグリーブ 護石・抜刀会心+5匠-2 装飾品・攻撃珠〔1〕×1攻撃珠〔2〕×1攻撃珠〔3〕×1抜刀珠〔1〕×2抜刀珠〔2〕×1痛撃珠〔1〕×2 スキル・攻撃力UP〔大〕・業物・抜刀術〔技〕・弱点特攻です。 なかなか強いので作ってみてわどうですか?
http://www.gamerp.jp/mhp3/data/478.htmlこのサイトで簡単に見て下さい!
属性で言うと 個人的の気持ちです
炎 輝剣リオレウス
水 凶剣 叢雲
氷 グラシュバリエ
雷 テンマノツルギ
龍 煌黒大剣アルレボ って感じです。
作り方はサイトで確認してくれると超簡単です。
暗夜剣【宵闇】がオススメです。
ヒドゥンブレイズから作成します。
素材はナルガクルガ。
攻撃力は控え目ですが、その代わりに斬れ味が白で会心率が高めなので威力は比較的高いです。
装飾品も2つ付けれますので助かります。
性能が高いのに中盤で戦えるナルガクルガから作れるという作りやすさがオススメポイントです。
アルレボなども強いのですが、最終ボスのアルバトリオンを倒さなくてはいけないので作れるようになるのに時間がかかります。
強くて万能なやつがとりあえず一本欲しいなら暗夜剣【宵闇】でしょう。
1番強いのは「煌黒大剣アルレボ(龍属性)」だと思います。
「煌黒の大剣(アルバトリオン)」から作れます。
次にオススメなのは「暴砂剣シムンシアル(無属性)」です。
これは、
ボーンブレイド→ ドロスボーンソード →アイシクルファング(ベリオロス) →ゲイルスパイン(ベリオロス亜種) から出来ます
あとは、ナルガクルガの大剣もオススメです。